タイのカンチャナブリの洞窟寺院を訪れた時の写真を見返していました。
ここは素晴らしい所なので、もう一回ゆっくり訪れてみたいです。
その道中をスクーターで走っていた時に撮った、何気ない山の写真を拡大して見てみたら・・・。
なんと、山の中腹辺りにCycas clivicola f. luteaと思われる蘇鉄が生えているじゃありませんか。
しまった。 気が付かなかった。
ユッカのように見えなくもないですが・・・どうなんだろ?
もっとよく見ておきたかった。
・・・といっても、この時はどのみち時間がなかったんでした。
次回の訪タイでは、1日多く泊まってカンチャナブリの絶壁の植物を見に行ってみましょうかね。
蘇鉄が自生しているところ見てみたい。