毎年恒例の温室パオパオ張りです。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

久しぶりに自宅のサンルームに入ってみたら、板付き蘭に花が咲いていました。

初めて花が咲いている所を見ましたが、白くてちっこい花なんですね。

 

 

 

今日は玄関まわりの掃除と、庭の雑草刈りをおこない、ついでにユッカ・リギダやアガベ、ブラヘア・クララのトリミングも行いました。

 

 

 

ブラヘア・クララも、ずっと鉢植え栽培なのに、けっこう太くなってきました。

幹は生長しましたが、鉢植え栽培のためか、葉があまり白くありません。

地植えして本来の葉の状態にして、ブラヘア・アルマータとの違いを確かめてみたいところですが、これ以上地植えする場所が・・・ない!!

 

 

 

自宅の大掃除の後は、温室に行ってパオパオ張りを行いました。

ハオルチアの棚は横面の一部を囲い‥‥。

 

 

 

ヤシ・蘇鉄棚はガッチリ覆っておきました。

これで一応、年末寒波を乗り切れるんじゃないかと思います。