またまたタイに行ったよ2018年夏 その3 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

アンパワー水上市場続き。

閑散とした、平日日中の市場。

ゆっくりとした時間が流れています。

 

 

お店は出ているものの、人影はまばら。

 

 

前回来た時にも気になっていたのですが、なぜか赤ちゃんのマスコットがたくさん売られています。

 

 

 

これがかなりリアルな赤ちゃんで。

 

良く見てみると、ひとりずつ顔の表情が微妙に違っています。

 

 

 

余りにもリアルなので、気が付いたらこのバージョンのを一個買っちゃってました。

う~~ん・・・カバンにつけるでもなし、どうしたものか。

 

 

 

 

午後3時くらいになると、徐々に人が多くなり始めました。

ほぼタイ人だったかな。

 

 

 

 

 

買って食べたことないけど、なんか美味しそうな魚の煮物。

 

 

 

ミニチュア置物。

樹脂粘土細工なんですけど、安くて結構リアルなので、お土産に良いかも。

 

 

 

本当はホタルを見て泊まっていきたかったのですが、翌日早朝からバンコクのサボテン多肉植物イベントに行く予定なので、ロットゥーに乗って帰ることにしました。

アンパワーから出ているロットゥーは、なんか車内が無駄に豪華です。

 

 

1時間半くらいでバンコクに到着。

・・・が、ありゃ? 全然知らない景色に降ろされちゃったぞ。

前回はBTSモーチット駅前に降ろしてくれたのでわかりやすかったのですが・・・。 どこだここは?

 

んん!?・・・まてよ。

以前グーグルマップのストビューで見たことがあるような気が・・・。

たしかバンコクのはずれの方にあるバスターミナルだったような?

 

 

以前だったらかなりパニックになっていたでしょうけど、最近ではなんとかなるさ~~的に考えられるので、そこらにいるバイクタクシーを捕まえて、適当な駅まで送ってもらったのさっと。

幹線道路を使って、けっこう走ったな~。

無事にBTSバンワに連れてってもらいました。

 

スマホももってない、言葉も通じない、自分の居場所もわからない・・・。

こういう刺激があると、なんだかちょっぴりワクワクしてきます。