stephania suberosa
昨年秋にタイで買ってきたもの。
ようやく葉が出てきました。
まん丸くてちっこくてかわいいサイズ。
イモの表面がコルク状になってます。
マクロザミア・マクドネリーに、今年も新芽が生えていました。
地味に成長しています。
パキポディウム・ブレビカウレ開花中。
めずらしくウィンゾリーと一緒に、バロニーも同時開花しそうです。
たしか最近のI.S.I.J.ニュースレターでも取り上げられたと思いましたが、ユーホルビア・ホリダの真っ白になるタイプ。
手前左がそれです。
手前右の特白ホリダと比べても圧倒的に白さが違います。
ちなみに奥のはゲンコツホリダ。
ホリダ【スノーフレーク】
ちなみに親株はこんな感じ。
惚れ惚れするほど美しい。