雨が降ったり蒸し暑かったりと続いたある日。
ふとトイレの床に目をやると、恐ろしい光景が広がっていました。
なんと、これ全部白アリの羽です。
数百匹分は落ちていたでしょう。
実際には数千匹単位だと思います。
羽アリ出ているということは、すでに相当の白アリ被害が出ているものと思われます。
ヤバイ!!
ヤバすぎます。
自宅に業務用の白アリ駆除用の噴霧器があったので、
早速白アリ駆除剤を買って来て対処することにしました。
そういえば、ここ10年ほど消毒してなかった…。しまったな…。
床下に潜っての薬剤噴霧になるので、防毒マスクも買ってきました。
有機溶剤用だけど、シロアリ駆除剤にも効果あるのかな?
ま、無いよりはマシか。
床下に潜るにあたって光源が無かったので、これも買ってきました。
左が頭に装着するタイプの80ルーメン。
右のがUSB端子から充電できる、500ルーメンの小型灯光器。
全灯状態で6時間の連続店頭が可能の優れものです。
コレを持って床下と天井裏に潜るのです。
自作の掘りごたつのユニットを外して、いざ、床下へ。
徹底的に駆除してきます。