裏庭の多肉棚のパオパオを外しました。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

裏庭の多肉棚のパオパオも外してみました。

水をほとんどあげてないのでやや萎んでますが、おおむねその株も元気なようです。

これは私が実生した大粒のザラ葉臥牛。

 

 

 

巨大ピランシー実生苗

でも、これは2.5号鉢と、ちょっとちっちゃい苗です。

 

 

 

2年半前にビッグバザール会場の多肉仲間にいただいた

ハオルチア・グラシリデリネアータ

花芽が上がってきてますね。

 

 

余った鉢があったので、晩秋に多肉の葉を適当に撒いておいたのですが、春今日になってパオパオを外してみたら、そこからたくさんの葉ざし芽が出てきていました。