そごうにビックリ!! | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

 夕食を食べるため、家族と横浜そごうで待ち合わせ。




地下1階の時計前では、毎回季節ごとに趣向を凝らした植栽をしているのですが。
 


 

今回のは私の趣味にドストライクでした。



 

 
 

 
 
  
 別の階にもこんな感じの場所が。





 
 前からこんな場所ありましたっけ?




 
  
 実生パキラだらけ。
斑モノの1本もあったら凄いんですけど。




 
  人口景観を眺めながらお食事です。




 とまと?
 





 いえいえ。
れっきとした料理です。



 ベルジュ風葡萄酢のソーダ割りが美味しかった。
 



 



  17品目のサラダ。
このお店は野菜をふんだんに使った料理が自慢なんです。




  



 茄子のフラン トマトと水茄子のサラダ添え
裏ごしされた茄子の香りと舌触りがなんともいえず爽やかでした。 



  魚の名前聞いたけど忘れちゃいました・・。  失敗。
桜海老と青海苔のソースでいただきました。


  


湘南みやじ豚のロースト。
トロピカルフルーツソースでいただきました。
噛むほどに肉のうまみがじんわりとあふれ出てくる感じです。
豚肉もここまで突き抜けていると、むしろ牛よりおいしいかも。



 

 桃のデザート。

 

 ブリュレもいただきました。
野菜をベースに、ちょっと贅沢な夕食でした。