ユッカ・ロストラータのトリミングをしました。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

ユッカ・ロストラータの枯れた葉を放置していたら、いつの間にか枯れた葉が垂れ下がってだらしない感じになってしまったので、ヤシの庭出しと葉の剪定ついでにロストラータのトリミングもしました。




思ったよりも葉が硬くて驚きましたが、綺麗さっぱりスッキリしました。



先日植え替えとトリミングをしたプヤ・セルレアもこの通り。


今は鉢のサイズが大きめに感じられますが、意外と成長が早いのですぐにちょうど良いサイズになると思います。



まだ根が張っていないので、支柱を立てて支えています。



獅子ソテツ(レボルタ綴化)も葉を少し切って新芽の発芽を促してみました。


蘇鉄は葉が多くなると、新芽を出しにくくなると何かで読んだことがあったので。