桜の花見に行ってきました。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

昨日とはうってかわって今日は晴れて暖かになりましたね。

庭のハナカイドウが満開に近くなってきました。



近所の染井吉野も満開に。



こちらは陽光桜という天城吉野(アマギヨシノ)と寒緋桜(カンヒザクラ)の交配種
濃い目のピンクの花びらと、赤い萼(がく)が美しい。
私は河津桜よりも好きかも。




夜桜も観に行きました。
夜店が沢山出ているので、花より団子が気になります。





何を食べるか迷った挙句に、けっきょく定番中の定番を注文。

夜桜を見ながら食べるお好み焼は格別でした。
近年流行りの黄金とり皮もいただきました。

またまたお腹の肉が増えそうです。



水面に写る桜も美しい。



夜店の明かりが色とりどりに桜を照らし出して、なかなか幻想的に見えました。


明日は花散らしの雨が降るようですから、満開の桜を眺められるのも今日が最後かな。