国際多肉植物協会2016春の多肉植物サボテン ビッグバザールに行ってきました。 その1 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

今日は予定通り、国際多肉植物協会2016春の多肉植物サボテン ビッグバザールに行ってきました。

今回も大盛況。
私は出遅れて10時ちょい前に到着しましたが、その時点ではもうだいぶ良い品は無くなってきている状態です。





今回も多肉は買わずに写真を撮ってばっかりでした。
ま、帰り際にちょこっとだけ買ったんですけどね。
それはまた後のお話で。




キフォステンマ・ウッターvar.マクロプスのすばらしく味わいのある株。(右手前)



これです。
皮がむけたせいか、以前見た縦筋が無くなっていましたね。




やっぱり恐竜は良い!!
安定感抜群です。



こちらはもっと良い!!
端正で品が良い達磨臥牛。



人の胴ほどもある太さのオペルクリカリア・パキプス。
このサイズでこの丸さはちょっと無いですね。

125ccバイクが買えるほどのお値段でしたが、当然ながら即売切れてしまいました。

冬の新年会の時にはコーデックスはあまり売れていませんでしたが、やはり春ともなると、もうじき暖かくなるという気持ちから購買意欲が増すのか、昼過ぎにはすべて完売してしまっていました。