
今日も快晴。
朝からあまりに暑いので、ホテルにある小さなプールに入ろうかと思いましたが、時間が無くなっちゃうので今回はパス。
今回でタイ訪問も3回目だというのに、一般の観光客が行くところに全然行ったことが無かったので、今回はチャオプラヤーエクスプレスに乗って王宮とワットポー、暁の塔に行ってみることにしました。

【BTSサパーンタクシン駅】
2013年には閉鎖されてなくなっちゃうと聞いていたのですが、なぜか普通に営業していました。
サパーンタクシン駅のこの出口を降りると・・。


すぐに船着き場に出ますので・・・。

このチケット売り場で乗船券を買います。

1日乗船券で150バーツ。

片道だと40バーツでした。

チケット売り場右側から通路を通って。

ここから乗船します。

船には急行、各停など、いくつか種類があるのですが、その見分け方は船についている旗の色を見ることで判別できます。
停泊 : 38ヶ所
停泊 : 12ヶ所
運航ルート : ノンタブリー~ワット・ラチャシンコーン
停泊 : 20ヶ所
運航ルート : ノンタブリー~ラーチャブラナ
停泊 : 10ヶ所
停泊 : 3ヶ所
運航ルート : サートーン~カプラ・アティット(カオサン近く)
停泊 : 7ヶ所
※予告なく変更されている可能性あり


風が涼しくて気持ちよかったです。




20分ほどで目的のN8 ターティエン桟橋に到着しました。

いまにも底が抜けそうな床がちょっと怖かった・・。

なんだかよくわからん・・・。 誰が買うんだろ?

さて。
次回はいよいよワットポーを散策です。