ヤシ好きの聖地 パタヤのノンヌッ植物園 その3 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

象さんエリア

 
ここはとにかく動物との距離感が近いです。



 
大迫力!!




しかも・・・。




 
 乗れます。



 
 私が行った時は、ちょうどアデニウムガーデンを作っている最中でした。



 
 日本ではまず見ることのできないサイズのアデニウム盆栽がたくさん!!



 
そしてなぜかマンモスのオブジェも。



 
 みごとな枝振りです。




 
 
 
  
  
 後ろに写っている庭師の方を見てください。
いかにこの盆栽が大きいかがわかります。



 
 写真奥には空中庭園の回廊が見えます。
この回廊を通って、会場内をぐるっと一周することができます。


 
 お土産売り場とショー会場



 
  
 一番奥では何かのショーが行われているようです。
 象の曲芸とかかな?


 
 

 

微妙にマヌけなサーベルタイガー 




  
 トウモロコシのオブジェ
ちなみにコレ。
グーグルの衛星画像でも見えます。


 


 
 次回は空中庭園から見た景色をお伝えいたします。