あまりに寒くて出かけるのを躊躇してしまいましたが、今年は二の酉までしかないので頑張っていくことにしました。


やっぱり来て良かった。
この雰囲気を味わないで年末は迎えられないですね。
さて。 まずはひとまわりして食べるものを吟味します。
夜店の食べ物と言えば、毎年決まってお好み焼きを買っていたのですが、今年はやたらと鳥皮のお店が並んでいたので、ちょっと食べてみることにしました。


キャベツばっかりで皮が少ないじゃな~い・・・っと嘆いてみたものの、いざ食べてみるとけっこう食べごたえがありました。
鳥皮はあまりたくさん食べるものじゃないですね・・。 うぷっ。

こちらは鳥の皮で包んだ鳥皮ギョウザ。
お土産に買って帰りました。

大鷲神社前は長蛇の列でした。
本来ならこちらがメインなのですが、さすがに疲れている中で、この行列に並ぶ体力は残されていませんでしたので、あえなく撤退してきちゃいました。
さてさて。
酉の市が終わると決まって冷え込みが厳しくなります。
いよいよ冬に突入ですね。