いよいよサンルーム取り込み準備完了です。 | コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

コタブロ日記   多肉植物・ヤシ・蘇鉄・猫好き集まれ~!! 

主に植物の話を中心に、旅行や美味しいもの情報などを気まぐれに書き込んでいきます。

屋外の多肉たちもすっかり紅葉が進んできました。
・・・というか、朝方8℃くらいまで気温低下してきたので、もう取り込み時期の限界です。

 E.neohumbertii var. rubriforia(赤葉噴炎竜) も名前にふさわしい紅葉に染まっています。

 
作業が遅れていたサンルームの防寒対策も、ようやく完成に近づいてきました。

最初はホットカーペット用の銀色保温マットを買ってきて天井に貼り付けてみたのですが、室内の温度が上昇すると脱落してしまうことが分かったため中止し、代わりに2センチ厚の発泡スチロールを貼り付けました。

見た目は悪いですが、やはりこれが一番保温力が高いですね。
 

そして、使わなくなった保温マットはサンルームの床に敷いて、下からの冷え対処に利用することにしました。

後は天窓にも2層構造のビニールを張って完成です。

今晩は庭の植物を一斉に取り込みます。
ぎっくり腰にならないように気をつけねば。