どもkota3です
本日は 久々に晴れでしたので洗車をしました
真っ白にしてやりました  

さてさて  すーぱーふみな アクシズエンジェル
の塗装をやっていこうかと思います
前回  組み立てまで  終わり  あとは 塗装を
待つのみ   でしたので 早速塗っていきましょう

その前に 塗装ブースを簡単に掃除しておきますね
はい  簡単  すぐ終わりました( ゚∀゚)
さすが36ブースですな

ふみな ですが あれから  太ももの付け根を
両側1㍉ほどカットして 内側に近付くように
しました

足を長く見せる為ですな
モデル体型w

塗装ですが・・・ まず ピンク色が   ないです
ましてやメタリックピンクなど  
持っていませぬ・・・

さぁ どうしますかな・・・・
・・・・ピンクじゃない
紫でも・・・ない    なんだこの小豆色は!
嫌いではないが  塗り直しですな

ピンクが無理だとすれば・・・
何色にすればよいのだ??
そうだ困った時は  とりあえず 青で・・・
羽は アルティメットホワイトにムーンストーンパールを混ぜて塗りました
後  羽のジョイントパーツは ゴールドにするか
シルバーにするか悩んだ末 
プリズムメタリックブルーバイオレットで塗りました
まぁ  目立たないけどね   羽のジョイントパーツ
とりあえず キュベレイがアーマーのベースに
なってるみたいだから

アーマーはアルティメットホワイトで塗装しました   
肌の色はいつもは⬇️を使うのですが
FAGではないから  たまには違うので塗る事にしました
今回は⬇️で塗ってみました
そうです 最近購入したやつを早速試してみました(⌒‐⌒)
フィギュアに使うやつだけあって 濃い色合いですな    
今回のアクシズエンジェルは 肌のパーツが少ないので  あまり堪能できませんでしたが
次はメガミデバイスで使ってみますかの

とりあえず 一通り塗れましたが  問題は
塗り分けですな   
コツコツとやるしかないですな

マ   ス    キ   ン   グ     を・・・・
マス・キングが降臨すれば 上手く出来るのだが
羽✖️4   (;´д`)  辛か~   
ゴールドにしてみた   天使の羽っぽくなれば
よいと思い  なんとなくゴールド  
アーマーには 赤い塗料を筆塗りしていき

ようやく完成でございます
目のデカールを貼りつけました
スティレットの余り物ですが・・・

フミナに似たなにか?が完成です
艶消しクリアを簡単にスプレーして
乾燥機に放り込みました
スティ子もクリア塗布忘れてたので  一緒に
乾燥機にin  です
フミナ  そのまま 転がしとるwww

フミナは 艶消しクリアかつやありクリアか
悩みましたね    
結局 アーマーとか艶が欲しかったので
つやありにしました

パーツごとにクリア塗れば 塗り分けできる
のですが  疲労困憊でしたので
素早く  スプレーで済ませました

では 完成した  すーぱーふみな  アクシズエンジェルver  を見てくだされ
 青と白で塗り分けした部分はマスキングゾルを
使ったのだが  ガタガタですな
やはりマスキングテープに勝るものなし

ということですかの~
やり直しときます  見た目が悪いのでキョロキョロ

  後ろ側もいい感じ  です   
もう少し 足とかにもアーマーとか欲しいですな

このフミナは  バランスが難しく 立たせるのが無理な為   ポーズをとって遊ぶ事ができませんな

空中のポーズなら  できますが スタンドがあるので( ̄ー+ ̄)
あら  可愛い❤️      
空中のポーズはありですな( ̄▽ ̄)

次はコマンドふみな  ですかな
とりあえず  顔とか体型とか  大変ですな