シャンプー | クミーゴの保護犬猫ブログ

クミーゴの保護犬猫ブログ

初めまして。保護犬たちとの楽しい毎日や15歳と14歳のわがまま娘達の成長、いつも通りの我が家の様子を綴っていきたいです。

栃木県の動物愛護指導センターから処分が決まった子を
引き取らせて頂いています。

1匹でも多くの命を救いたい。ただそれだけです。

 

 

 

 

 

 

おはようございます

 

 

 

 

昨日は仕事前に動きすぎて・・・

 

疲れ切ったまま

 

職場へ向かいました笑い泣き

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

洗濯機も来たし

 

シャンプーしようっと

 

とのことでまずはオクラ君

 

 

 

 

この子は洗わなくてもあまり汚れない子

 

汚さない子?

 

臭いもない子ですね

 

レディーに囲まれていますので

 

身だしなみは大切

 

首輪もオキシクリーンに付けて

 

ごしごしと洗ってもう乾いたかな?

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

トラ柄の首輪(笑)

 

 

 

 

 

 

ビオ君と歌ちゃんも洗ったのですが

 

お写真なし

 

なんだか歌ちゃんの腫瘤が大きくなった

 

気がして体重も増加しましたし

 

4月1日に手術の予約を取りました

 

 

 

image

 

 

 

 

 

同じくもこちゃんも4月4日に

 

乳腺腫の手術の予約を取りました

 

 

 

 

二人とも良性であるといいね

 

本当にね照れ

 

 

 

もこちゃんはめっさお利口に過ごして

 

いるみたいで・・・・・

 

 

保健所に収容されている間

 

色々声が掛かったみたいなのですが

 

こちらで引き取って良かったと

 

思いますね

 

 

 

保健所に動物が欲しいと

 

来る方って

 

本当に愛護精神で来る方と

 

ただだから

 

という方と両方いますからね

 

家まで見に行くわけでもないし

 

動物にとっては本当に運命の分かれ道

 

 

 

自身の生活が不安定なのに

 

動物を迎えようと考える方が

 

多過ぎます

 

 

 

誰だって先の子とはわからないけれど

 

年齢、経済状況、生活環境の変化

 

考えられる未来はある程度

 

予想して動物は迎えた方が

 

良いと思います

 

 

 

近年施設に入居が決まったから

 

もしくは病気による入院

 

などで動物が手放されるケースが

 

大変多くなっています

 

単身の方は尚更

 

残された動物達の事を考え

 

生前から手配して頂ければと思います

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

夜・・・・・・

 

すっごく不安定な場所に居た猫

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

あぶなっ

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

いくらちゃんラブラブ

 

 

 

 

 

今日も仕事がおわったあと

 

バタバタしそうですが

 

ファイティンウインク