おはようございます!!

 

7月2日(日)・・・

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

なんやら未明に北海道九州大きな地震がありましたね。

被害の無いことを祈るばかりです。

 

喜多方はと言いますと、ジメジメしたですよ。

ここに来て一気に梅雨らしくなったという感じです。

今朝早朝6時から福島県一斉清掃でもって、町内のどぶさらいに参加。

湿度が高い中の肉体労働で汗をかきました。

清掃を終わって、身体をキレイキレイして、朝ラーへ・・・。DASH!

 

『大三元』

 

7時半過ぎに到着。

一斉清掃を終え、来られた様な方も見受けられました。

 

メニュー

 

 

外観の看板のとおり、ここの名物「みそ」!!

古くから愛されております。現在は二代目

 

昔は呑み屋街で夜営業していましたので、ココの「みそ」でる方も多かったんですよ。

それだけに、『大三元』=「喜多方のみそラー」的イメージを持っている方も多いんです。

 

で・・・こたなりんも・・・今朝は・・・

 

「みそラーメン」

 

 

野菜たっぷりです!!

もやし、人参、ニラなどと共に嬉しいのが白菜

スープはカツオの効いたライトな「みそ」。

うんまい味噌汁のラーメン版って感じです。

昔はで食べていたんだから、やっぱりアッサリなんですヨ。

嗚呼、『大三元』の味だね。ニコニコ

安心するわ。

 

プリプリの喜多方多加水麺と野菜のシャキシャキが心地良い

 

 

おいしー!!

野菜たっぷり安定の味だね。ニコニコ

ある意味、こたなりんより年配の方は、これなんですよね。

 

昔はの「みそ」。

今はの「みそ」。

勿論もね。

 

こたなりんもその変遷を知っているだけに・・・。

それを二代目が継いでいることにも嬉しく・・・。

 

一斉清掃後、最高朝ラーでした!!

役満。チョキ

 

 

 

では、良き日曜日を。グッド!

 

 

 

 

 

『大三元』
喜多方市東桜ガ丘一丁目19-1
平日10:00~20:00

日祝祭日 7:00~20:00
定休日 : 月曜日

 

 

 

 

喜多方から元気パンチ!