昨日、南魚沼市で男性が熊に襲われてケガを負う事案が発生しました‼️

ランニング中の男性が熊に襲われ、頭や腕などに大ケガをしましたが、命に別状はないという事ですので少しホッとしておりましたが…。

他人事ではありません…。

今年は村上市でも熊の出没が多発しており、連日メールで周辺の住民に警戒を呼びかけています‼️

クマによる人身被害を防止するためには、まずクマと出会わない、クマを引き寄せない方法を心掛けることが最も重要です‼️

※もし山に入る場合の人身被害防止対策

①一人ではなく複数で行動すること。
音で自分の存在をアピール「クマ避け鈴」「ラジオ」「笛」「爆竹」

②残飯や生ゴミは絶対に捨てないこと!餌付いたクマは、人間に寄ってくるので危険。

③臭いで人間の存在をアピール!腰に下げる蚊取線香やタバコも有効アイテム。

④危険なクマの出没警報が出されている周辺には絶対に立ち入らないこと。

⑤「熊撃退スプレー」を携帯すること。

熊との遭遇を回避する対策ですが、近年はこうした対策をとっても、危険な親子熊や残飯などに餌付いた熊、人を恐れなくなった新世代と言われる熊と遭遇し、人身事故を起こすケースが増えています。

人命が第一ですので、危険を回避する行動をお願いいたします‼️