

コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。
今日、(日)は”行きたくない旅”の前の 最後のレッスンをしました。
午前中、教会に行き、会いたい方々には、全員会って参りました。
旅先での無事をどの方もお祈りくださっています。
神様は決して私を見放したりされないと 確信が持てました。
「旅行中 読んでください!」
ある優しい生徒は バレエのご本を貸してくださいました。
大切なしおりも!
バレエ漫画と思いきや、バレエ小説でございました!
ある優しいお母様 私に送ってくれたガッツポーズ
思い出すたびに、思わず涙がでますが、
泣いてなんていられないのですね!
小さな幼児が作ってくれた折り紙のお花です。
お花をキャリーバッグに入れました。
どのクラスのレッスンも終えるときは切なくて、全員と写真を撮りました。
その写真は、旅の間に私を支える写真ですので公開は出来ません。
今日の特別レッスンの写真だけ、掲載します。
「ドン・キホーテ」第2幕より 夢の場
あら、キューピッドさんがいませんね!
キューピッドさんたち全員 今日は、参加せずと決めました。
今日は、プログラム写真の撮影もしたのです。
蕾クラス、菫クラスのまだお写真を撮っていない方、胡桃クラスの皆にも会えました。
皆のところに、絶対に帰る、もう決して旅はしないようにすること・・・
心に誓いました。
これは、運です。
私の運は良い!・・・そう信じています。
庭には沈丁花がもうすぐ咲きそうです。行く前に撮影。
梅の蕾も膨らんでいます。
レッスンから帰り 写真を撮りました。
17時過ぎですが、まだ明るい!
日が伸びて来ました。
春はもうすぐです。
私の愛するお庭・・・
私の大好きな雪柳ももうすぐに咲いてくれます。
2018年 第14回発表会より「スターズ アンド ストライプス」
生き生きと踊る生徒たちを支えるお父様、お母様方。
生徒の笑顔の陰には 愛溢れるご家庭の支えがあるのです。
花束を客席から手渡すご家庭の方々です。
ご両親への感謝をバレエを通して伝えたい!
最終的には これだけです。
コスモスの会の理念です。
皆様、ありがとうございます。
マルちゃんはお留守番です。
これも、行きたくない理由のひとつです。
明日は新国立劇場バレエ団のチケットが買ってありましたので、
それを観てから、16日(水)に出発します。
ブログはおそらく、これでしばらくの間、お休みしますね。
また、必ず、戻って参りますので、よろしくお願いします。