私の願いと祈り マルちゃんとお水のお話 TAC新年度の始まり  | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
 
ホームページは、こちらです →  

「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
 
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。
kosumosu☆☆3回まで可。
 
コスモスの会第13回発表会 4月29日(祝) 開演 17時 なかのゼロ大ホールにて
 入場無料 自由席

 
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 


  コスモスの会は 中野区にあるバレエ教室です。

 

 今年の発表会は、「レ・シルフィード」、「パキータ」、「私のコッペリア」、

そして、各人の「小品集」そして、全員参加の「パリの炎」を上演致します。

 

 

 

 

 

 発表会まで、ひと月もない今

コスモスの会は、どんなお教室かな?

そう考えたとき、昔の私の心を思い出しました。

原点に立ち返り、これからを考える。

 

 

                    理想のお教室を目指して、

                    一人で歩んできた道のり・・・

                    いつも、前向きだった

                    希望に燃えていた私

 

 

 

 以下の文章は、私のホームページの冒頭に書いてあります。

 クラシックバレエ コスモスの会では、生徒の感性を磨き、豊かな情操と各々の個性を大切に育てることをモットーにクラシックバレエを基礎から丁寧に指導しております

 

 

 今、この言葉に付け加えるならば、

年に一度の発表会を通して、

生徒が バレエ作品に触れ、それを踊り切ることによって、

自分を信じる力を持てることを願って指導しております

・・・でしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 「レ・シルフィード」も「パキータ」も「私のコッペリア」もそのような作品にしたい!

「小品集」も同じです!

これが、私の燃える心を支える願いであり、祈りでもあります。 

 

 

 

 

                 発表会の成功を星に願っているわ。

                 私の夢が叶いますように・・・

 

 

 さあ、マルちゃんとお水のお話です。

以前から、マルちゃんがお水を水道からしか飲まないこと、

少し飲み過ぎなこと、心配してブログにも ちょこっと書きました。

 

 その後、心配して、近くのペットクリニックにご相談に行きました。

「マルちゃん 水道からお水欲しがって、今 制限しているのですが・・・」と私。

「お水はネコにイチバン大切な栄養素です!」と先生。

・・・ガツーンポーン
(絵文字はあまり使わないのですが、そのときは、はまさに ポーンでしたね!)

 

 

 

 そして思う存分にお水飲めるようになったマルちゃんになお、素晴らしいことが!

洗面化粧台を新しくしました。

マルちゃんは自分へのプレゼントと思い込み音譜

一日に何回も、ここでこのようにして私を待ち、「お水お願いします」と言うのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 心の友が来宅したとき等、

「ボクの新しい洗面台見てね。にゃにゃにゃん」

ものすごく 得意そうですが、

実は、新しい洗面化粧台はイチバン小さいものです。

家からすぐのホームセンターで買いました。

このサイズしか入らなかったので。

 

 

 

                          いつも、この状態にしてあげて、マルちゃんは飲み終わると意気揚々と

            お部屋に戻ります。

 

 

 

 

 マルちゃんの自慢の洗面台!

イチバン小さな洗面台!

「お水幼稚園で遊んで来たよ!」終わるとそう 私にご報告です。

 

 

 

 

            昨晩のマルちゃんです。このポーズが撮られるポーズ。

            お行儀ではタミオ君に負けられません!

 

 

 

 心の友からお借りした本です。

興味深く 読んでいます。

 

 

 

 

 

 バレエのブログでこんなことを書くのは、ナンセンスでしょうか?

 

私は、右でも左でもないのですが、日本は稀なる良い国であると感じています。

今、日本を取り巻く状況を思いますと、メディアの動きが解せません。

一人一人が嫌でも、世界の現状を把握して考えていくことの大切さを、

今こそ問われている・・・そう、強く感じました。

 

 

 

 TAC新年度が始まりました。

イチバン困るのは、誰が辞めて、誰が在籍しているのか分からないことです。

それで、もう、9月の発表会のことも始まるのでしょう。

私は生きている人間です。

心があります。

コスモスの会の発表会を前にして、動揺せざるを得ない心のコントロールに努力しています。

 

 

 

 

 

 はい!今日はここまでです.。

皆さま お健やかに・・・と祈ります。

お体もお気持ちもお元気で・・・

ごきげんよう・・・ですリボン

 

 

 

 

 

 

              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね