私の愛について語ろう | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  

「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。
kosumosu☆☆3回まで可。

お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

   コスモスの会は 中野区にあるバレエ教室です。

  
  今日は私の愛について、少々。
私、”愛”とは、無私なものと思いました。
親子の愛は本能であり、無私なものです。
見返りを求めない。
両親の愛には、ただ、感謝です。

しかし、今日語る”愛”は身内を対象とした愛ではない。
見知らぬ人も含めて、他人への愛です。


 皆さんは他人に対して”無私の愛”が出来ますか?

 私は、そのことを、常に神様から迫られております。
嫌だと思うことも、苦しむこともあります。

それは、当たり前。
自分のものを失うことですから。

 こんな試練に日々試されているのが、私の現状です。

いつも、決断を迫られて
最終的には身を削る。

”他人への無私の愛”こそ愛ではないでしょうか。
そして、
それが出来ることを 幸せと考えています。
幸せなのでしょう。
 
 







 苦しくなると、この絵を見て、
聖書を読んで、心を静める。



          愛は忍耐強い。
       愛は情け深い。
       ねたまない。
       愛は自慢せず、高ぶらない。
       礼を失せず、自分の利益を求めず、
       いらだたず、恨みを抱かない。
       不義を喜ばず、真実を喜ぶ。
       すべてを忍び、
       すべてを信じ、
       すべてを望み、すべてに耐える。
                         
     新約聖書 コリント第一
                                                      13:4~7




 生徒たちへの気持ちはまた別です。
勿論、こよなく愛する生徒たちです。
しかし、生徒たちには、立派なご両親がいらっしゃる!
私は責任範囲内で しっかりと公平に愛を実践すればよいだけ。


 無私の愛には 範囲なんて、ないのよ。
神様は人間の常識を超えて、私に 愛を迫ってくる。






 お隣から、お庭のバラを頂きました。
暖かいお部屋に置きましたらば、すぐに 大きく開きました。







        贈り物の花束はまだ美しく、優しく私に 何かを語りかけてきます。









 急に冬になったせいか、紅葉が美しい。
都会の自然に暫し 癒されましょう。

 明日から、「パキータ」も、少しずつ振付に入ります。
今日は、これで、おしまい。

 皆さま、お健やかに。
ごきげんよう・・・です





              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね