クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。
無料体験レッスンを行っています。
3回まで可。
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです → ★
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象


コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。
まず、この写真をごらんください。
コスモスの生徒の皆さんはよく、ご存じの、舞台監督さんですよ!
読者の皆さま、本人の承諾を得ての掲載です。
私の夫です。
まだ学生時代でしょう。 「プルチネラ」より。
「ロシア舞曲」より。やはり学生時代。
これは、おそらく、発表会の写真と思います。「ライモンダ」より。
そして、これは初舞台!「白雪姫」の王子です。
彼は姉 笹本公江先生のもと 7歳位からバレエを始め、
順調にその才能を開花させました。
今バレエで”NHK バレエの饗宴”というものがありますように、
以前は”NHK バレエの夕べ”というものがありました。
彼は2回程、主役を踊りました。
すごいことです。そんな羨ましいところまで行ったのに、
彼はスパッとバレエを辞めました。
私と結婚したからです。
私は今でも、彼のバレエセンスを高く評価していますので、
コスモスの会に、もっと、指導面でも関わってもらいたいと思います。
彼は、渋っていますが、コンクールのとき等、行き詰ると、登場!
今日は彼の誕生日でした。
本当は5月12日。昨日でしたが、昨日は私の仕事が立て込んでいて、
今日お祝いをしました。
心の友が、大きな箱を持ち、遠方来てくれました。
ずっしり重い箱の中身は、大きな丈のある バウムクーヘンでした。
ケーキと比べてください。この大きさ!
ケーキでお祝いした後、このバウムクーヘンも頂きました。
しっとりで、私の大好物。今日の主役も嬉しそう。

おおらかに、爽やかに、清々しく生きられてください。
人生これからが、黄金期です!バレエに関わるときが多くなりますように。

私もようやく、風邪も治り、元気です。
これからも、よろしくお願いします。
では 皆さま これで ごきげんよう・・・です
