私が許さないこと | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  

「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。kosumosu☆☆
   3回まで可。

お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 


  コスモスの会は 中野区にあるバレエのお教室です。





 本当にバレエの好きなときは、
たとえどんな悪口を言われたって、人は、気にならないものです。




 昔は随分、悪口やら無視等、されたものです。
義理の姉のバレエ学園修行時代ですが・・・


 皆さん、レッスンが終わると固まって、
お食事、お茶、おしゃべりとされていたようです。
私は誘われなく、今も、そのときも、良かったと感じています。

時間、勿体なくて・・・

一人急いで帰宅。
その日のレッスンの記録をする。
そんなことを10年続けました。


何故か分かりませんが、
私を仲間にいれたくない一人の方の意思に皆さん忠実に従って、

ごめんなさい!
私、貴女方のこと、どうでも良いのよ!






 だから、今頃、その当時の話されても、
正直、困惑です。










 これは、私の昔の話ですが、
今、孤高にバレエに取り組んでいる小学生がいます。
昔の私とオーバーラップしてしまう。
強い無視の光線なんて、うるさいだけ・・・
バレエに集中しているのね。



彼女はバレエに集中しているから、どんな光線も気にならないこと知りました。
しかしながら、はっきり、言います。
私は、無視、意地悪な気持ち・・・
許しません!




私を先生とするどの場においても です。
よく理解されますように・・・






 愛と無視は対極にあります。


 祈りつつ、どの生徒のことも、愛し、指導したい。













 ☆2016年の私の年賀状は、マルちゃん、函館の私、コスモスそして少女でした。
   ① ② ③ の写真です。

  今、ものすごく忙しい!

  しかし、何がイチバン大切か考えています。

  





     ①

  ②







 年賀状のコスモスは下にあるコスモスです。
これも、函館で私が撮りました。



皆さま、ごきげんよう。








              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね