クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。
無料体験レッスンを行っています。
3回まで可。
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです → ★
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30
幼児から小1の初心者対象


3回まで可。
コスモスの会は中野区にあるバレエのお教室です。
いつも元気印の私も、火曜日夜から、風邪をひきました。
熱はありません。
ただ、咳が出ますので、生徒たちにうつさないように、マスクでレッスン!
水曜日のコスモスの会の菫クラスも桜クラスも、
マスクしてレッスンで無事終わりました。
思い出しますとマスク着用は、
義理の姉のバレエ学園以外では、初めてのことです。
昨日の木曜天使クラスのちびっこ天使が、マスクの私を怖がっていました!
ショック!
水曜も木曜も、暇を見つけて寝ていましたので、今金曜午前は体もだいぶ回復!
咳も治まってきたようです。
今日は、夕方18:30~20:00まで、
コスモスの会の秋クラスがあります。
秋クラスは「レ・パティヌール」をします。
別名「スケートをする人々」とも言われます。
今まで、何回か挑戦しましたが、
今回は、新たに兜の緒をしめての挑戦!
踊る姿に常にスケートの振りを組み込んで・・・
今日位から寝ないで、振付の見直しをまた始めよう。
沢山寝ていたら、夢にサンタクロースさんが現れて・・・
お写真撮らせてもらえたから、ご紹介するわね。
やがて、迎えるクリスマスは「イエス・キリストのご降誕」という
人類にとり、素晴らしい喜び、救いの日です。
しかし、大概の方はそんなこと考えずに、
クリスマスをお祝いします。
子供たちは、クリスマスは「サンタクロースの来る日」
として、待ちのぞみます。
昔の私ならば、一席ぶったかも・・・
でも今は、それはそれで良い!
そう考えています。
みんながお互いに優しくなれる!
・・・そんな日はやはり、神様の恵みなのですね!
亡き母が買っておいたカードです。葉書等も沢山遺しています。
クリスマスは「母を想い出す日」
半年も前からフルーツを漬け込み、フルーツケーキを焼く。
クリスマスのキャロリングの方をおもてなし。
各お部屋には、クリスマス用の生花を飾る。
母に逢いたくて、たまらなく逢いたくて・・・