コスモスのハロウィン 心の友が用意しれくれた! | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  


「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。kosumosu☆☆
   3回まで可。

お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

  コスモスの会は中野区にあるバレエのお教室です。


今週はハロウィン週ですね。

 私は実はあまり、関心はなかったのですが、
友が2週間程前に、私に特大のかぼちゃを贈ってくれました。

「これね、私からコスモスの生徒たちへプレゼント。
 先生の周りの人が気を遣う。温かい心を示していけば、
 尚、温もりを伝えることが出来ると思うわ!」

 それで、菫クラスに友は来ることになりました。

 この特大のかぼちゃは夫がスタジオに運んでくれました。
みんなの協力で、コスモスの会は守られているのです。

 友は更に、チョコレート、ゼリー、変わり玉
(小さい頃食べたなめていくうちに、色が変わっていくあのビー玉みたいな飴です
なつかしさ100%です)
と、かぼちゃの中身を増やしてくれました。



 子供が可愛くてたまらない友は、熱心に菫クラスをみてくださいました。
愛の光線は伝わります。
愛の光線を感じて生徒たちはがんばれます!

レッスンが無事終わり、いよいよ、ハッピーハロウィンです!
特大かぼちゃのふたを開けて、
「さあ、皆さん、沢山どうぞ!
 お母様方もどうぞ!」

みんな、みんな、楽しい気分で家路につきました。


 さて、30分遅れて、桜クラスが始まる!
「皆さんにご挨拶して、帰るわ!」
話しているとき、”大輪の花天使”が来ました。

桜クラスが始まる前、
2分スピーチをお願いしました。

大学の先生もしていた友にとっては、せめて30分位時間があったら、
伝えたいことを、充分話せたでしょう。
2分では、申し訳なかった。

「芸術を心の友として生きていけば、それは、貴女方を支える力となります!」


 これは、お隣の坊やふたりに差し上げるために用意しました。




 今、山茶花が満開ですね。


 

2年前位の私です。
外でも平気でバレエをしちゃうこどもです。

この古い塀新しくして、そして1年も経たないうちに、
また壊して、今の形になりました。
先のことは、分からないこと・・・学んだ。


☆実は、その後、お風呂に入っていたとき、
気が付いた。
後ろの家は我が家ではなく、向かいの家でした。

本当に、間抜けな私!

我が家の塀の無駄話は、本当です。

間抜けと同時に驚いたのは、よその家の前でまで、
バレエしている、我が心臓の毛!です。
この部分は追記です。(23:40記)
お恥ずかしいです・・・☆



今日も更新してしまいました。
私、元気です。


明日も、皆様にとって、素敵な善き日になりますように・・・

お読みくださり、ありがとうございます。









              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね