マルちゃんで気持ちが一杯なこの頃 チンチラ3兄弟 | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

クラシックバレエコスモスの会は、随時、生徒を募集をしております。 
レッスンクラス、発表会等、詳しいことは、ホームページをご覧ください。
ホームページは、こちらです →  

NEWS 9月から初心者クラスを増設致します。
「初めてのバレエクラス」 毎週土曜日 13:30~14:30 
幼児から小1の初心者対象
         
                   
kosumosu☆☆無料体験レッスンを行っています。kosumosu☆☆
お問い合わせは、お気軽にこちらまで。
TEL&FAX  03-3361-1021
携帯     090-6505-7556 笹本
メール    saishouki2101@nifty.com 

 私の今、心配している大きなことは、マルちゃん。
本名はタミマルと申します。

 2年前にタミオを腎臓病で亡くし、
9才の若さで見送ることは辛かった。
現在の家の中で飼われている猫はみんな、15年以上生きるらしい。


 タミオはその健康を願い、3回も七五三をしました。
「猫が七五三をしているよ!」
お宮では、珍しいらしく、人が集まって来て、
親ばかまる出しで、恥ずかしかったね。

 闘病中は家中で、死神と闘いました。
タミオは約2か月の闘病後、2年前の1月30日の明け方死にました。
人間の子供の様に手を握って天国へ行った。

 でも、タミオの魂はいつも、私の近くにいて、
「ママ、ボクはここにいるよ!」と、
ピンクの絞りの椿の木に、白椿を咲かせました。

 この白椿は3個続けて咲き、
私は、すぐに、3個の意味を理解しました



     これが、最初の白椿。ロミオでしょうか?



 この子がロミオです。







 これが、2個目の白椿。下の写真が2個目タミオとタミマル3個目の白椿。







 タミオです。








 タミマルです。まだ3か月にもなっていない。





 タミマルを連れて来た白椿。


 我が家の歴史を飾ってくれたチンチラたち。
ロミオを16才半で亡くし、その年の9月タミオが現れ、
やがて、タミオを9才で亡くし、
タミオは私にこう話しました。

 「ママ、ボクは生まれ変わり、ママの下へ帰るよ」
 「ボクを探して、すぐ、近くにいるんだよ!」


 ブログの広告にコジマがあり、
我が家から歩いて行けるイチバン近いコジマに、
チンチラシルバー2か月はいました。
2月14日生まれ。
タミオの魂は入れます!


 その日は幸い、TAC休館日。
最初から連れ帰るつもりの私でした。
名前もタミマルと決めて・・・



 2年前の4月9日でした。

 私はペットショップに実は、偏見を持っていました。
小さい小屋に閉じ込められて可哀想!


 でも、それは誤りと知りました。
食事の指導、生活の指導とあり、
店員さんたちは大変な動物好きと分かりました。



 今、イチバン良かったな!・・・そう思っていることは、
ペット保険に入ったことです。


 マルちゃんはすくすくと育つはずでした。
しかし、今、私の中には心配が・・・

 先日の動物病院で毛を刈り取る際に負わされた
不注意のミス。


 食欲不振になり、医者のすすめで血液検査。
その結果、腎臓の機能の値に危険信号が・・・

 こんなに、若くして、生まれつき腎臓が悪い?
まだ、決定という訳ではありませんが、
マルちゃんの食欲をじっと、だけど、さりげなく見て、
来月の検査を待っている日々です。

 私は、いつも、正直過ぎる程心をブログに書いてきました。

 あまり、ブログも更新したくない・・・
何故?
その理由を書きました。


 今週から9月のTAC(東京アスレティッククラブの略)の振付開始。
コンクールレッスン開始。

 ロミオもタミオも、マルちゃんもママのバレエの応援団!
ママは、しっかりがんばるから、側にいてね!


 あまり、まだ書いたことのないロミオのこと、少し、
ロミオは私が甲の疲労骨折という大怪我を負った時、
側にいて、支えてくれました。

 ロミオ、タミオ、タミマルとは一緒のお墓に入るつもりです。
私はクリスチャンで、キリスト教では猫を連れて共に行くのは、
あまりない例らしいのですが、

 神様は全て受け入れてくださる!
そう、信じています。


 


 マルちゃんです。毛刈り前のマル。









              コスモスクラッシックバレエ コスモスの会コスモス
               入会随時受付中!
     
               HPはこちらです →  
             無料体験レッスンもあります!
       お問い合わせは、TEL&FAX  03-3361-1021

       携帯     090-6505-7556 笹本

       メール    saishouki2101@nifty.com 



コスモスの会は、常に前に進み続けるお教室でありたいと思っています。
 

                      ペタしてね