胡桃クラスのスプリングワルツ | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

コスモスの会へのご訪問ありがとうございます。

クラシックバレエコスモスの会は、中野区にあるお教室です。

ブログではコスモスの会の様子、特長等を中心に記事としてお伝えしようと思っています。

先月3日、なかのゼロ大ホールにて第9回発表会が、開かれました。

発表会の各クラス作品について、順々にご紹介してまいりましたので、残る作品は、
胡桃クラスの"スプリングワルツ"だけになりました。

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

ショスタコーヴィチの"バレエ組曲"の中から4曲選んで、作品にしました。

スプリングワルツという最初の曲の名前をそのまま使って、題名にしました。

20年近い昔に、ショスタコーヴィチの"バレエ組曲"のCDを手に入れたことは、
私のバレエの歴史において、大きな財産!と思っています。

このCDから、沢山の作品が生まれました!

今年の胡桃クラスの"スプリングワルツ"は、大変に、迫力があり、みんな
よく踊っておりました。


中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

胡桃クラスは基本を大切にするクラスで、小さい方の受け入れを前提にしております。

そのクラスに、私が音に感動するままに振り付けてしまいましたので、とても、
難しかった箇所もあったであろう振付を、みんな、本当によくがんばって踊りましたね!

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

練習を沢山重ねたので、皆さん方は、確実に、大変、上達なさったはずです!

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会


他所でバレエをなさっていらして、よくは分かりませんが、引っ越しか何かで、
中野にいらして、昨年6月、コスモスに入られたご姉妹がいらっしゃいます。

妹さんもがんばっていらっしゃいましたが、お姉様のKちゃんの振り付けには、
まだ彼女が習っていないパも沢山入っていて、心配しておりました。

しかし、その素直な気持ちと秘めたファイトでがんばってくださり、みるみる上達なさり、
目を見張りました!

また、2月に入られた、当時、年長のYちゃんも、難しい振り付けを練習で克服しました。

確認用DVDでは、誰にも負けずに、みんなと同じように踊っていたことにはびっくりしました。
小さいのに、しっかり、努力が出来て、本当にえらかったね!


年少でコスモスに入られて、年中、年長と発表会に二回出てくれた、Mちゃんが、
急に、コスモスを辞めることになってしまいました。

Mちゃんのお父様が、
「こんなに、良心的で楽しいお教室はありません!」
とおっしゃってくださいましたことを励みに、寂しい気持ちを押さえて、私もがんばって
いきます。

誰が辞めるのも、寂しいことですが、
"笑顔で送り出す"ことは私の義務でもあり、プライドでもあります。

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

コスモスの会は、お教室として本当に、良心的であると、私も思います。

"生徒さんのご家庭に、なるべく、ご負担をかけたくない!"
これが、私の本音です!

現在、コスモスの会では、生徒を募集しています!
幼稚園児から、大学生まで、丁寧に、きめ細かく、指導いたします。

次回の記事からは、コスモスの会の特長等を分かり易く、記事にしていきます。


中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

無料体験レッスンもあります。

お問い合わせは
クラシックバレエ コスモスの会

TEL&FAX  03-3361-1021

携帯     090-6505-7556

メール    saishouki2101@nifty.com

HPはこちらです → 




『今週のマルちゃん』です!


中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会
我が家に来たばかりのマルちゃん、生後2ヶ月。


マルちゃんは、タミオが大好きだったペットクリニックの、若くて優しい先生の所に
行って来ました!

マルちゃんは、コジマ製なので、割安になるという、コジマ病院に当たり前のように二回、
行きましたが、爪が伸びてしまって、すぐ近くの、もみじやまペットクリニックに行くことになりました。

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会
優しい先生は、何処からか、タミマルの話を聞いて、まるで、待っていてくれたように、
温かく迎えてくれました!

簡単な健康診断をしていただき、その際、
「おやっ?毛玉が出来ているよ!」と
優しく、毛玉をとってくれました。
マルちゃん良かったね!
「良い子ですね!エステ気分になってね!」

「病院を楽しい所と思って欲しい」とおっしゃる先生でした。

マルちゃん、良かったね!
優しい先生に会えて良かったね!

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会
コジマの先生方も、勿論、優しいのですが、ペットクリニックの先生の優しさは
"今のお仕事こそ天職!"と感じさせる優しさです!
タミオも、最後の最後まで、この先生にはゴロゴロと喉を鳴らし、甘えていました。