その後のタミオ | 中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

中野区沼袋キャロットハウスフリースタジオにて、レッスンを行っております。
四歳位から幅広い年齢層に対応させて頂いておりますので、お気軽にお問い合わせください。

私の最愛の猫のタミオについて、今日は書きたいと思います。

年末の”頑張れタミオ”の記事でも書きましたように、動物病院で二日続けて、
辛い静脈への点滴を受けた後に、医者から、
「年内はもたないでしょう。何でも好きな物を食べさせてあげてください。」
と言われてしまいました。


12月23日日曜日は、私も仕事が休みだったので、
タミオと家の者と三人でクリスマスをすることにしました。
タミオは外の世界を知らないから、車に乗せて、自動車とか、木とか、
何でも見せてあげたかった…
しかし、タミオは体が悪いせいもあり、あまり喜んではいなかったようでした。
中野区 クラシックバレエ教室  コスモスの会

途中でケーキ屋さんに寄り、小さな生クリームのクリスマスの
デコレーションケーキを買いました。

家に帰り、クリスマスの音楽を聴きながら、ケーキを三人で食べました。
タミオは生まれて初めて生クリームを口にいれたら、「ウガウガ…」と言って食べました!
口の周りに生クリームをつけて、嬉しそうに食べました。
タミオ、生クリームは美味しいね!初めての味だね!

その後、医療的には何も出来ないという事実から、逃れたく、
奇跡への道を探し始めました。
自然食品のお店で、腎臓には効くというサプリメント等、購入し始めました。

「治すのは医者ではない!家族力だ!」を合い言葉に、年末年始を何とか過ごし、
一日三回の注射器で口に食料を入れることと、皮下点滴を一回がんばって
やっていました。

時には、動きが、良くなったように思える日や、自分でお皿に置いてある
カリカリを食べたりすることもあり、「奇跡」を信じてしまいたい時もありましたが、
今年になり、吐くことが多くなり、弱っているのは、認めたくなくても、事実でした。

1月9日のことです。右の耳から頭にかけて、毛が抜けてしまいました。
動物病院に連れて行かない訳にはいきません。

タミオの気持ち、私達の気持ちに忠実に、思い切って、医者を変えることにしました。

新しく出来た、家の近くのペットクリニックへ。

1月10日、新たに出会った先生は、とても良かったです。
「タミオくん、ごめんよ」と声掛してから行動するので、
タミオの今後の命を預けるのにふさわしい先生に出会えたと思いました。

タミオの毛が抜けたことは、ストレスでした!

1月13日の夜、寝る時、びっくりしたことに、タミオが自ら、私の布団に入り込んで、
朝までゴロゴロ言い続けました!
タミオは小さい時は私の首に巻き付いて寝ていましたが、すぐに独立し、
私の布団の横の毛布の上と寝る場所は決まっていました。
嬉しくて、私も、朝まで起きていました!

1月14日、この日は大雪でしたが、タミオにも大きな変化が!

なんと、拒食です!
口を頑固に閉じて、水も食事も受け付けないのです。
タミオは、昨日、私に「サヨナラ」を言い、あまりに辛い体のことから逃げるために、
”自ら死のう”としていたのです。
途方にくれました。

新しいペットクリニックの先生から、一日に二回するように言われてしていた
皮下点滴だけで、何とか命を繋いでいました。

1月15日、生クリームを思い出しました。
実は生クリームは前の動物病院の医者が、点滴のシリンジ等をいただきに伺った際、
”まだ生きている”ことにびっくりされて、「生クリームは腎臓に悪いからやめてください!」
と言われ、やめていたのです。

生クリームをシリンジにいれて、タミオにあげたら、拒食していたことも忘れ
美味しそうに食べ、用意した食事も、自然食品のお店で買った毒消しのお茶も、
食べたり、飲んだりしてくれました!

生クリームはタミオを絶望から救ったのです。

その後、1月17日からインターネットで見つけた、水素水を飲ませています。

タミオがどうなるか、全く分かりません。
奇跡は起きて欲しいけれど、腎不全の第4ステージで、片方の腎臓は腫瘍が
あるらしいタミオが、元気になることは無理でしょう。
しかし、出来る限りのことをする覚悟でいます。
後で後悔しないために。

私と”サヨナラをして、自ら死のう”としたタミオが不憫で、
やはり、書いていても涙が止まりません!


笹本瑞江