どもどもにやり こうすけですにやりにやりにやり

 

今日は各々の

性別変更手続き

のことをお話します。

 

裁判所の戸籍変更手続きに関してはコチラ



各々のと言っても何のことかと言うと

・免許証の登録性別変更手続き

・各銀行の登録性別変更手続き

・クレジットカードの登録性別変更手続き

・健康保険の性別記載事項変更手続き

・年金手帳の性別記載事項変更手続き

・マイナンバーの性別変更手続き

・生命保険の登録性別変更手続き

です。。。

 

こうして見ると多い…そしてめんどくさそう。

あ、僕は電車の定期券や各ポイントカードは元々男で登録してたので特に問題なしです。

何か証明するものでも無いしね。笑

 

順番に話します。

 

まず、・免許証の登録性別変更手続き 

必要なものは、免許証戸籍謄本だけ…かな?

警察署で、声かけて紙渡されるからそれ書いて終わり。

記載事項の変更でも無いし免許証自体に性別は記載されてないから

特に裏面に書かれるとかも無い。

登録を書き換えるだけ。

⇨因みに免許証の変更時警察署で必要なものは免許証と

本籍地が記載されている住民票が必要だと他の人のブログに書いてあったから用意してたけど

戸籍謄本の方が良いと僕は言われたので余分に持っていた戸籍謄本を提出しました。

 

 

次に・各銀行の登録性別変更手続き

僕は複数の銀行の講座を持っていますが実際に使っているのは現在1つだけw

三菱UFJ銀行の変更手続きだけしました。(他は放置)

銀行にて必要な物は

通帳印鑑身分証明書戸籍謄本の4点かな?←

ここも気持ちよく対応してくれてすぐ終わり。

担当してくれた女性が同い年で仲良くなったw

 

 

・クレジットカードの登録性別変更手続き

必要なものは何も無い、電話一本で終わり。

カード会社によって違いがあるかもしれません。

楽天カードはなしでした。

 

 

・健康保険の性別記載事項変更手続き

・年金手帳の性別記載事項変更手続き

この2つは、会社で加入しているので

日本年金機構の協会けんぽに連絡して詳細を聞いたりして色々面倒でした。

でも、やる事は簡単です。

性別変更届書と言う紙を、ファックスまたは郵送で送ってもらうか

最寄りの日本年金機構に紙を取りに行きます。

探しましたがネットには乗っていません(めんどさい)

 

 

急ぎの人はファックスか取りに行くのが良いと思います。

 

そして、性別変更届書を記載し下の欄に

年金手帳は新しく発行するか現在のまま使うかチェック項目があるので

新しく発行する方にチェックをつけました。

出ないと年金手帳の性別は女を二重線削除して書き直すと行ったことになります。

書き終えたら、

性別変更届書年金手帳健康保険証を同封し、郵送します。

※僕は住まいは横浜市ですが会社は品川なので、品川管轄になるのでそこに送りました。

そうするとそのうち会社に新しい保険証と年金手帳が届きます。

 

 

・マイナンバーの性別変更手続き

最後にマイナンバー…

マイナンバーって何であるんですかねw

できた時マジで疑問しかなかったなw

マイナンバーは変更手続きしても免許証の住所変更みたいな感じで裏面に全て記載されます。

僕はそれが嫌だったので無くした事にして再発行しました。

そうすれば全てがまっさらな状態で送られてきます。

あ、ここで僕が言ってるマイナンバーは通知カードの事です。

顔写真付きのマイナンバーは免許証を持っているので発行していません。

必要なものは確か無いです。役所で申請書書いて終わりだったかな?

自宅に届くのを待つだけです。

まぁ。万が一何か必要でも役所にいるので問題ないでしょうw

身分証明証くらいは持って行きました。

 

 

最後に・生命保険の登録性別変更手続き

これは実は、まだです!

入ってる保険会社にもよるのでカードみたいに電話だけで済むかも知れませんしわかりません。

そもそも何の保険だっけ←

これはまぁ書くこともないです。

 

長々と書きましたが各々の性別変更手続きはこれで終わりです。

色々とやるのに大変でした。

事前に調べていたのにスムーズに事が進まずイライラしました。

まぁ、なんだかんだで終わったのでよかったです。

 

 

ここまで読んでくれて有難うございました!