お昼休みにスマホを見ると息子の福祉担当者から電話着信アリ。


なんだろう。

10月が受給者証の更新月。

そろそろモニタリングの話かな…。


折り返し電話してみる。


すみません、お電話頂いたようなのですが...。


あーすみません、一般就労の件なんですが、〇〇市の方に3ヶ所ほど見学できるところがあるんですよ。


は?

え…ちょっと待ってください。

私、何も聞いてないんですけど💧‬


そうですよね💧‬

ご本人には私が伝えるので言わなくていいと言いました💦


え…。


それでご両親にご説明させていただきたいので…


そこから先はうろ覚え。

あまりにも唐突で

言ってることが理解できない。


2年間報酬なし。


それだけが頭に残った。


2年間もタダ働きするってこと?

とりあえず、夫婦で会う日を決めて連絡すると言って電話を切った。


去年の受給者証の更新の歳のモニタリングで息子が「一般就労やりたい」と言った。

その息子の願いを叶える為に、私ら親の知らない間に話が進められていた?


そんなのアリ?

親に一言もなく勝手に…。

私の思いは

このままA型作業所で働き続け、障害者年金をいただきながら、親がまだ生存中にグループホームか施設に入所させるのが理想だった。


なんで今更?


帰宅して息子に聞いみた。


あのさ、ホンマに一般就労したいの?


うん。


なんで?


お金欲しいから。


それだけ?


うん。


なんてこった。

本当に本人が「したい」って思ってた。


このままそっとしといてって思うのは私のエゴ?

子供が前向きな姿勢なら

親は応援するべきなのは頭では理解出来る


でもね、でもよ...

満員電車に乗ったことも無く。

健常者と一緒に働いたことも無い。

時間の管理もできず、

集中力も持続しないのに

あまりにも無謀なのではないか。


30半ば、発達障害の息子の挑戦。


ちゃんと福祉士さんの説明を聞きに行こう。


決めるのは息子だけど、

親の覚悟も必要だ。