こんにちは、怪我だらけ柔道家です。

 

子育てをしていると毎日過ぎるのが早いです。

3月は有給消化で休みなのですが、もう10日経ったのか驚き

でも息子の成長が見れることは良い事ですね。

おむつも新生児用からワンランクアップも間近です。

ウンコも増えるんだろうな(笑)

 

 

昨日、久々に中学の友達と話したんですよね。

彼はインドネシアで働いていて、家族もいるからなかなか日本にも帰れなくて。

前に会ったのは4年半くらい前でコロナ直前だったんです。

 

で、最近の近況を話していて僕の体調の話になったんです。

すると彼も「筋トレしていて強いはずのお前がそうなるとは…。初めて後遺症を聞いた」

と心配してくれました。

 

日常生活を送るには特に支障はないので、安心してくれましたが

とても心配してくれたのはちょっと嬉しいんですよね。

 

少し前はワクチン後遺症を疑わない人もいたんです。

「ワクチンが悪い訳なくない?」

「色々検査して大丈夫なら平気なんじゃないの?」

「心配しすぎだよ」

 

こればかりは当事者だったり身近に症状がある人がいないと実感わかないもんなので

全然責めるつもりもないんですよ。そっか、わからないか、で終わり。

でもその友人は違った。優しい奴でした。

 

こういう友人は関係を続けたいもんです。

困った時に心配してくれて、気合があるときは応援してくれる人の存在はどれだけ勇気づけられるか。

僕の周りにワクチン後遺症の人はいない認識だけど、

いたら励ましてあげたいです。一緒に頑張ろうぜと。

どこの誰かもわからない人だとしても、繋がる感覚があると勇気になります。