あなたの学習回路を起動、加速させる学習コンサルタントの宇都出です。

 

こちらの最新刊、発売中です!

 

 

あなたは「識学」ってご存知ですか?

 

今注目されている組織運営・マネジメント理論で、昨年11月に出版されたこちらの本が20万部を超えるベストセラーとなっています。

 

 

この「識学」は「ヒエラルキー」「ルール」を重視し、こちらも日本でも注目されている「ティール型組織」とは真逆とも言えるアプローチで、「軍隊式」とか「宗教」といった批判も多いようです。

 

 

ただ、私は4年半ほど前から出版されていた識学本を読んできましたが、「え?」と思う点もあるなかで、「そうだよなあ」と思う点も多く、直接説明を聞いたり、オンライン講座やセミナーも受講してきました(実は紹介代理店契約も結ばせてもらっています)。

 

私が20年間、仕事として行っている「コーチング」の考えとも、真逆とも思われがちですが、けっこう共通している部分があったりします。

 

今日はKTK(高速大量回転)法にも通じる部分があるなあと思ったので、識学の動画を紹介させてもらいます。

 

 

 

この動画のタイトルは

考えすぎは損しかしない!即実行で生産性を上げるべし!

PDCAでいうと、PのPlanning(計画)に時間をかけて、Do(行動)をなかなかしないとダメですよ、という話です。

 

実際は全く同じ話ではないのですが、KTK(高速大量回転)法で、ゆっくり・じっくり読むな! わからないところは飛ばせ! にもつながる考え方です。

 

ついつい、Planning(計画)に時間をかけてしまう背景にある考えは、失敗したくない…です。

言葉を変えれば、一発で正解を出したい、です。

 

読書や勉強で、ついついゆっくり・じっくり読んでしまう背景にある考えは、わからないまま進みたくない…です。

言葉を変えれば、一回でわかりたい、です。

 

けっこう近いものがあるでしょう。

 

そして、こうならないためのポイントは、一発で正解を出すという感覚ではなく、繰り返す感覚が重要、とのこと。

 

まさに、KTK(高速大量回転)法の「いますぐわかろう」という感覚ではなく、「ざっくり繰り返す」なかでだんだとわかろうという感覚です。

 

というように、KTK(高速大量回転)法は、読書、勉強だけでなく、仕事にも役立つので、まずは読書や勉強などでKTK法を実践して、この感覚をつかんでください!

 

そのための第一歩はこちらです!

 

 

ご意見、ご感想、ご質問はコメント欄までお寄せください。

 

宇都出

 

日刊メルマガでは読書や試験勉強、仕事、人生の参考になる「今日の言葉」など、

あなたに役立つ情報を配信しています!ご興味のある方はメルマガ登録してみてください。

  ⇒ 記憶力が最強のライフ・ビジネススキルである メルマガ 登録フォー

 

30年以上、10種類以上の速読術の実践・研究から生み出された

「本当に使える速読術」がいつでもどこでも学べます!

「本当に使える速読術講座」オンライン動画プログラム
 
あなたの試験勉強に確かな軸をもたらします!
4回分のセミナーに加え、実践合格者2名の体験談を収録
→ 『なるほど!合格勉強術』解説講座動画プログラム

目次イメージ記憶法を
その場で実践してもらっている講座です!
→ 目次イメージ記憶法実践講座DVD(2枚組