脳力開発幻想をまき散らす
速読・記憶術業界を変革すべく
本当に実践で使える
速読・記憶術をお届けする
KTK(高速大量回転)法の
宇都出です。

最初にお知らせです。

 ⇒ 名古屋で5月21日(水)夜・
   『なるほど!合格勉強術』解説講座を開催します!


今回はコメント欄にアップされていた
司法書士受験生・S,Kさんからの
ご質問です。

「間違いノート」作成に関するものです。

=======================================

ところで、質問させていただきたいのですが、
記述試験対策として
「間違いノート」を作るのがとても効果的
と複数の合格者がおっしゃってます。

実際に昨年に合格した友達から
そのようなアドバイスをもらいましたので、
それを真似してやってみたのですが
(持ち歩きできるように小さな手帳を使って)
当然ながら書くのは時間がかかるし、
まとめることを意識しないといけないため
余計な手間もかかるということで、
一日でやめてしまいました。

間違いノートが効果的というのは分かるので、
過去問集(テキスト)に直接、間違った部分や、
これからも間違いそうな部分に、
プロッキーで線を引いたり、囲みを入れたりと、
テキストを読みやすいよう加工する作業に
切り替えました。

加工済みの何回か繰り返し読みましたが、
全く苦痛に感じませんので、
試験前日まで繰り返し読んで
常識化していこうと思うのですが、
それで構いませんか?

択一の知識のストックがありますので、
記述式用テキストの「丸ごと暗記」はやらずに、
本番を想定した実践形式で問題を解いて、
間違った部分を中心にテキストの解説で
知識を補うスタイルでやっていけそうです。

=======================================

さて、あなたは「間違いノート」を作成されていますか?

また、この「間違いノート」についてどう思われますか?

すでにS.Kさんから追加コメントとして

=============================

昨夜コメントを書き込んだ後、
就寝前に「なるほど」を
読み直してみましたが、
ノートはとるな!と明記されてますね。

間違いノートは
メモみたいなものだと思って、
持ち歩きできるものが欲しかった
こともあり作ってみましたが、
メモもノートも同じようなものでした。

=============================

「ノート」に関しては
『なるほど!合格勉強術』の
41番目の言葉
にあるとおりです。

なるほど! 合格勉強術/実務教育出版
¥1,404
Amazon.co.jp

ただ、
「間違いノート」という考え方
そのものは、
S.Kさんも書かれてるように
非常に効果的
です。

これについては改めて
記事で解説しますが、
ぜひあなたのご意見、
活用法もお聞かせいただければ
うれしいです。


ご意見、ご感想、ご質問は
お気軽にコメント、メッセージで
お寄せください。

宇都出

5月31日(土)・6月1日(日)は
北海道・札幌で初の講座開催でします。
詳しくはこちら↓
北海道・札幌講座(5月31日・6月1日開催)の
詳細決まりました! 3部構成です。




宇都出

本やブログなどの文章では伝わらないこともあります。

私が目次イメージ記憶法や高速大量回転法について語ったDVD

3回のセミナーを収録!
 
→ 高速大量回転法セミナー完全版DVD(3枚組) 

目次イメージ記憶法をその場で実践してもらっている講座です!
 → 目次イメージ記憶法実践講座DVD(2枚組

どんな本でも大量に読める「速読」の本 (だいわ文庫 G 273-1)/大和書房
¥702
Amazon.co.jp
なるほど! 合格勉強術/実務教育出版
¥1,365
Amazon.co.jp



¥1,155
Amazon.co.jp

合格(ウカ)る技術/すばる舎
¥1,575
Amazon.co.jp

使える英語は「読む」から身につく英語楽読法/大和書房
¥1,365
Amazon.co.jp


速読勉強術 (PHP文庫)/PHP研究所
¥514
Amazon.co.jp