島で専門医にかかるには | 子育てリンク周防大島

子育てリンク周防大島

瀬戸内海で3番目に大きい島
山口県の周防大島から
子育て情報を発信します!

周防大島で子育てしている人や
これからパパ&ママになる人が
ゆる〜く繋がって
子育ての「大変」が
少しでも「楽しい」になったら嬉しいです!

そらまめママです。

元気だと島暮らしは全く不便に感じることはないのですが、たちまち体調不良になると、島暮らしの不便さが露わになります。

 

備忘録として。

 

*金曜日14時ごろ

保育園より電話。そらまめたん、発熱。38度を超えたとのこと。

すぐに迎えに行く。

迎えに行った時は元気だったけれど、みるみるうちにぐったり。

なんとなく、いつもの「風邪」とは違う?

島内で子どもでも診てくれる病院の午後の診療開始時間は、16時。

島外の小児科の午後の診療開始時間は15時。そして、ここから約1時間。

とにかく早く診て欲しかったのもあり、島外の小児科へ電話。車を走らせる。

 

*15時すぎ

当該の小児科に到着。

熱は変わらず38度越え。

そらまめたんはぐったりと眠っている。

保育園で手足口病が流行っていることを伝える。

しかし、手足口は綺麗なもので、喉も腫れておらず。

血液検査をすると、白血球が異様に多かった。

てことで、抗生物質が処方された。

手足口病でもヘルパンギーナでもなさそう。

「帰ってから39度を超えるようだったらもう一度診せて欲しい」

と先生。

 

帰りに大きめのドラッグストアに寄り、薬を飲むときの補助ゼリー(これじゃないとダメってのが大きめのドラッグストアにしかない)を買い、経口補水液を買い、冷凍うどんを買う。

 

そんなこんなで帰ったらもう18時。疲れた。

 

*20時45分

なんとかお粥を食べて薬を飲み寝ていたが、おもむろに起きて吐いた。

熱を計ると39度6分。坐薬注入。

 

*3時30分

熱を計る。37.8度。坐薬が効いている。

 

*翌朝(土曜日)

朝ごはんにお粥を食べて薬を飲んだが全て吐いた。熱は39.3分。

再び島外の小児科へ。

 

*10時

小児科へ到着。結局、昨日の昼から何も食べていない状態につき、点滴。

本人はやっぱり怖いのか泣く。

吐き気止めの坐薬を処方してもらう。

点滴が1時間近くかかったりして、病院を出る時にはもう12時を回っていた。

ここから1時間かけて家に帰るわけだが、遠い。

そういえば私も飯を食ってないな…。

 

熱は下がってきたようだが、ひたすらグッタリしている。

 

*17時40分

こんこんと眠り続けている。熱を計る。39.9度。

上がり続ける体温計の数字に恐ろしさを覚える。坐薬注入。

水分はしっかり摂ってくれているので少し安心。

 

 

*20時58分

熱を計る。38.8度。

39度を切ったー!!!

 

*3時15分

こんこんと眠り続ける。39度。坐薬注入。

 

*翌朝(日曜日)

私。布団から出られない。眠い。

台所の方からそらまめたんの楽しそうな声が聞こえる。

何やら先に起きて、パパと遊んでいるもよう。

久々によく喋る元気そうな声を聞いて、ものすごく安堵。

熱を計ると37.8度。

まだまだ熱は下がってないけれど、もう安心かな。。。

 

↑あれから3日経過。

月・火曜と元気だったのですが、水曜になってまた38度を超えてきました。

なぜだ!

でも、そこまでグッタリしていないので、今回は病院に行かずに様子を見ています。

明日には熱が下がるといいなあ。

 

元気、健康が一番です。