ノットと申します。
美容室勤務です。
温和な美容師の夫と保育園児のハナちゃんと
3人暮らしです。







ナチュラルクリーニング講座に行きました。
妊娠中のある日でした。
ずっとなんとなく興味があって、行ける場所で都合の良い日にあったから行ける!!と思い申し込んだら、物凄い悪阻真っ最中の日でした。

(;゙゚'ω゚'):

・・・でも行きました。



もうチャンスが無いって思ったんです。
どうしても行かなければ💦

辛かったー😭


行って良かったです。結果的ににはね。



合成洗剤を使わない。
重曹、クエン酸、過炭酸ナトリウム、石鹸、アルコール。
これがあれば家中の掃除、洗濯が全て出来ます。
安全に。
というもの。


汚れの種類、それには何が効くのか。
洗濯は素材に対して合わせた方法など、理系の先生のお話はすごく面白いです。
レジュメもあるし、著書をテキストとして使って持って帰れるので、お家に帰ってからも自分で挑戦しやすい。




しかも、質問もメールで受け付けてくれます。
私のような素人の素朴な疑問にも、丁寧に答えてくれました♡







その後悪阻で入院したり、いろいろと。。。動けない日々だったので数ヶ月テキストを開くことはありませんでしたが😅、回復してから実践に移しました。
お陰で今やウチには合成洗剤はありません。

ハナちゃんが私の服を舐めても心配ないかな。
 出産までにはなんとか間に合いましたー。


合成洗剤って使いやすく出来ているので、キッチンの洗剤を石鹸に変えた時、夫にはものすごく不評でしたけどね(´ー`)
でもとっても温和な夫なので文句も言わず。
言えないだけかな。
ま、うまくいっています。


そう、私たちはナチュラルな感じでいきたいのです。








自分たちでお店を出したら、まずどんな事したい?と夫に聞いたら、

「排水をきれいにしたい」

というお答え。



ん?美容室だよね?
もっとお店の雰囲気とか、来て欲しいお客さんのこととか、使いたい商材とか、なんかもっとある気がする。
と思ったけど、1番に出てきたのはこれでした。


地球に優しい美容室ってことでしょうか。
でもそれってお客さんにも優しいってことなはず!!!です。
よろしくお願いします^_−☆