羽生くんも凄かったけれど、錦織くんも凄かった!アジア人初、憧れの場所に出られただけでもすごいのに、勝っちゃうなんて(>_<)



その情熱と熱意、子供にも身につけてもらいたいです。



それにしても、このおもちゃの山・・・・




いったいどうしようか、と悩み中です。



とりあえず、使わなくなったおもちゃを段ボールに入れておいたら、日に日に山積み状態に・・・。



どこから集まってくるのか、こんなに買った覚えのないのに、なぜかたまっていっているおもちゃ。



私的には、結構七不思議的なものがあるのですが、気のせいでしょうか。




オモチャはしょっちゅう買い与えるのはよくない、と以前テレビで言っていたのを覚えています。



クリスマスや誕生日など、きまった時にしかもらえない。



だからこそ、我慢をする、という気持ちをまなぶのだそうです。




常に欲しいまま与えていると、欲望のままにいきてしまう人間になりやすいとか。




我慢が出来ない人間。欲しいから買う。お金がない。犯罪に・・・。



なんて流れにもつながるのだそうです。



で、その番組を息子と一緒にみていたので、こうならないためにも、欲しくても我慢しようね、とお勉強・・・





・・・・したにもかかわらず、私は欲しいまま、しょうもない物などをネットでかったり、おやつをかって脂肪をふやそうとしたり、いろいろしちゃってますけれど・・・・。






子育て頑張るブログ
ランキングに参加してます。よかったら、ポチッとお願いします☆