こんにちは。
数あるブログからお立ち寄りいただきどうもありがとうございます。

頑張り過ぎて毎日イライラ全開だった子育てから、
家族に笑顔が戻り、ワクワク顔晴る生活になれた

3児ワーママの森乃泉です。

今日は地下鉄博物館に行ってきましたよ。

6歳の娘は「🚃なんていやだ!!」と嫌がるので
お友達と遊ぶことに。
運よく仲の良いお友達が家に来てくれることになり
行く気満々の息子二人を連れてのお出かけでした!

子供の年齢と性別が異なり、3人全員が楽しめる場所が
少なくなってきた今日この頃。

今日は男チョイスのお出かけ。
娘ちゃんのチョイスは今度ね💛


🚃 大興奮の2歳の息子

右にも左にも、大好きな🚃が並ぶ空間で大興奮。

前のめりすぎて、顔面から突っ込んで転ぶ2歳のわんぱく男。
あごから血を出しても一切泣かない。

すくっと立ち上がって、🚃🚃に向かう。

すごいパワー💦

さてさて、
2歳児を追いかけている私は9歳の息子の相手ができないのです。

ごめんよ💦💦



🚃 9歳男子の地下鉄博物館の楽しみ方

9歳の息子も、確か3歳くらいの時に夫と来ているのです。

2歳の次男と同じ様に大興奮。

さすがに9歳になると大興奮ってことはない。

一人で説明動画を見たりパネルを見たり。
ちょっと寂しそうだけど
しっかりと学び取ってました。

動画や細かい字で書かれたパネルを
まだ小学3年生なのにじっくり読みこむ姿勢はすごいなと感心。

2回目だからつまらない。

そんなことはなくて、
9歳ならではの楽しみ方をしていました。

🚃 大好きなシミュレーションコーナー

車掌さんになりきって電車の運転!
ブレーキとアクセルを握って、
駅から駅までを運転。
ホームの指定位置で停まるんだよ~

2歳の息子はそんなルールを理解できないので
アクセルとブレーキをブンブン動かす。
車掌さんになり切ってとっても楽しそう。

一方、一人で取り組んでいた9歳の息子に感想を聞くと。。。。

「簡単だった!」

ゲームセンターでは一人でやらないといけないけど
博物館の方が説明してくれたので
その通りにやったらちょうどのラインで停まれた!
とのこと。

子供に感動とやる気を与えてくれる
地下鉄博物館の説明員の方々
どうもありがとうございました。

🚃 夫任せだった電車系の博物館に私が行った理由

長男は9歳。

この1年くらいで長男との関係が改善し
ここ最近は長男との時間を楽しめている私。

でもね、今6歳の長女が生まれてから
「上の子かわいくない」症状がながーく続いていまして
長男には本当にかわいそうなことをしていました。

長男にばっかり怒る、
私の怒鳴りで長男の心はズタボロ。

何とかしなくては、と思い心理学をベースにした
子育て講座の美賢女を受講。

その後、長男との関係はみるみる改善したのです。

3歳から8歳までの5年間、もっと息子と楽しい思い出を作ればよかった。

9歳にもなるとだんだん親離れをする。

今しか楽しくお出かけできるチャンスがないのでは。

そんな、ちょっと焦る想いもあり
長男の好きな場所へのお出かけをしているこの頃。

昨日はBMWのショールームにいって
高級車に乗せていただきましたよ!!

こちらの記事も是非ご覧ください!

BMWのショールームで得た、予想外の子供達の成長 | 子育て中だって貪欲に!あれもこれも楽しみたい!! 愛も富も手に入れる幸福な子育て案内人、森乃泉☆彡 (ameblo.jp)

憎む時期もあった長男を

私が再び愛せるようにしてくれた

子育て講座、美賢女。

 

息子とのお出かけを楽しめるようにしてくれた美賢女。

 

美賢女っていったいどんな講座なの?!


気になる方、こちらのメルマガにヒントが詰まっていますので

ぜひご覧になってください!

こちらをクリックしてくださいね!

*子供との遊びにイライラ

*子供の勉強のサポートにイライラする

*子育ても仕事も家事も頑張っているのにどれも上手くいかない><

そんなお悩みのある方にぜひ読んでいただきたいです😊

 

最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。