タイトルがなかなか決まらないのですが、ミックスを進めることにしました

 

音量の調節→パンをふる→EQ…は解説を参考にしながらやってみたのですが、素人が雰囲気でなんとなくやったので、あれ?かけない音のほうがよくね⁇みたいになったり…

良し悪しがわからないので、まあ、こんな感じかなってところで、一年後とかになんじゃこれって笑えるといいなというところで諦めました

 

 

 

 

マスタリングも引き続き解説見ながら…と思ったら、参考にした方がCubaseの使い手に非ず…びっくり

一旦放置、そのまま書き出して、動画編集をやってみることにしました

 

無料の編集ソフトと、有料のものでも一か月お試しがついてたりするので、いくつかインストールしたものに、イラストと、曲を読み込んでタイムラインに並べて…

大体似たような操作性なのですが、微妙に使用感が違かったり、ほしい素材が見つけにくかったり、こっちのこれは使えそうだけど、こっちはこれが使えそうとか、ちゃんとできるようになると、楽しそうだなと思いましたニコニコ

ちゃんと使いこなせるようになれば

 

一枚絵に歌詞をのっけるーというと、グッバイ宣言が思い浮かんだのですが、あらためて見てみると、細かい工夫がたくさんされてて(当たり前)参考にならず…

そしてここからダラダラな時間が…ガーン

いや、たぶん研究、研究笑

 

歌詞を入力しながら、ミクさんがきつそうだったので、音程高すぎたなーーと思い、トランスポーズで下げようかと思ったら、ベースがおかしなことになって作り直さねばならなそうだったので、これも次回の課題ということで諦めました

人間には歌えない超高音曲特集みたいなのもあったけど、こんなホンワカした曲で、しかもねらったわけではないし、次はある程度、通しで音域を考えてキーを決めてから作り始めた方がいいのかなと思いました

 

 

 

次回作の反省点もみえてきたところですが、次は、アップしましたという報告ができるようにしたいと思います

無事にタイトルが決まって、動画編集が完了し、問題なく書き出せて、アカウントを作成できて、アップできて、リンクが貼れるようになって…

 

まだ結構難所が待ってそうです…えーん