【紙】ナプキンから肌に良い【布】ナプキンへ。 | 横浜鎌倉妊婦さんの安産サポート産後ケア/トコちゃんベルト着け方指導・骨盤ケア・切迫早産・逆子・子宮脱・坐骨神経痛ケア

横浜鎌倉妊婦さんの安産サポート産後ケア/トコちゃんベルト着け方指導・骨盤ケア・切迫早産・逆子・子宮脱・坐骨神経痛ケア

横浜鎌倉妊婦さんの安産をサポート。トコちゃんベルトは着け方指導と販売を行っております。整体と併せて妊娠中のつわり、切迫早産、逆子、腰痛、お尻痛、坐骨神経痛、尿漏れ、子宮脱がケアできます。産後の骨盤矯正、ダイエット、産後うつ、産後クライシス予防にもなります。

紙ナプキンには戻れません。

こんにちは、【公認】トコちゃんベルト着け方指導アドバイザー川崎です。


昭和36年に紙ナプキンが登場して以降、製造技術の進化や女性の社会進出を背景に瞬く間に日本ではその利用が当たり前になっています。

当たり前のモノってそれに対して何も考える事はしなくなってしまいます。

【紙ナプキン】=便利で当たり前

けれどそれが身体にも良いのかと言うとそれはまた別の話。


経皮毒(けいひどく)と言われる、皮膚から有害な化学物質が吸収されてしまうと言う事が石油製品である【紙ナプキン】でも考えられるんです。

普通の皮膚とは違い、女性のお股は繊細で敏感な部分。

吸収率も他の部分の皮膚とは比べ物にならない程高いようです。


そこでおすすめなのが【布ナプキン】です。

【紙】から【布】に変える事によって、

・肌触りが全然良くなる。

・繰り返し洗って使えるので経済的。

・可愛い色柄を選べて生理ストレス改善効果。

などが考えられます。


先日の勉強会でも皆さん食い付いていました(笑)

$神奈川鎌倉の産前産後骨盤矯正【骨盤ケア 腰ようかん】

ちなみに僕は1番下の『お花柄』をひとつ購入しました。

$神奈川鎌倉の産前産後骨盤矯正【骨盤ケア 腰ようかん】


『切れぢ用』ではないですよ(笑)

あくまで参考の為です!

大事なところに使う物はやっぱり手作りが良いですよね♪

読者登録してね←←読者登録はクリック♪

人生は、あなたが良い気分でいる事以上に大切な事はありません。

日々良い気分でいると良い事が引き寄せられてきます。

今日もあなたができるだけ長い時間、良い気分でいられますように♪

神奈川鎌倉の産前産後骨盤矯正【骨盤ケア腰ようかん】川崎

【骨盤ケア 腰ようかん】
(産前産後骨盤矯正・トコちゃんベルト着け方指導付販売店)

初めての方へ
当店メニュー
安心安全の操体法
トコちゃんベルト
お客様の声


◇営業時間  10時~20時 (時間外相談可)
◇予約制   前日までにお願いします。
◇定休日   不定休 (予定以外仕事優先)
◇住所    神奈川県鎌倉市材木座2-8-41 マ・シャンブル (レンタルスペース)
※郵便物は自宅へお願いします。
〒251-0001  神奈川県藤沢市西富2-20-26-202
◇電話でのご予約・お問い合わせ
0466-26-3095
(留守電時はお名前・ご用件をお願いします。)
◇メールでのご予約・お問い合わせ  
※24時間いつでもお気軽にどうぞ♪
・【パソコン用】メールご予約・お問い合わせ
・【携帯電話用】メールご予約・お問い合わせ


【骨盤ケア 腰ようかん】へは、市外横浜は戸塚区や金沢区西区、藤沢や逗子葉山、厚木や平塚、遠くは五反田など東京からもご来店頂いております。

※TОPページに戻る。