整体操体ボランティア 1月11日気仙沼仮設住宅編 | 横浜鎌倉妊婦さんの安産サポート産後ケア/トコちゃんベルト着け方指導・骨盤ケア・切迫早産・逆子・子宮脱・坐骨神経痛ケア

横浜鎌倉妊婦さんの安産サポート産後ケア/トコちゃんベルト着け方指導・骨盤ケア・切迫早産・逆子・子宮脱・坐骨神経痛ケア

横浜鎌倉妊婦さんの安産をサポート。トコちゃんベルトは着け方指導と販売を行っております。整体と併せて妊娠中のつわり、切迫早産、逆子、腰痛、お尻痛、坐骨神経痛、尿漏れ、子宮脱がケアできます。産後の骨盤矯正、ダイエット、産後うつ、産後クライシス予防にもなります。

こんにちは、【公認】トコちゃんベルト着け方指導アドバイザー川崎です。


1月11日、仙台操体仲間の女性Mさんの地元でありご両親が住まわれている気仙沼の仮設住宅へ整体ボランティアに行って来ました。数ヶ月前に1度お伺いしていて前回一緒に参加した操体学校仲間2人とMさんと私の計4名で2度目の訪問です。

TV報道などでご存知だとは思いますが、震災時気仙沼はかなりの範囲に津波が襲来しその後の火災発生で甚大な被害が出た町です。4月の単独整体ボランティア時に仙台・石巻と避難所を回り気仙沼まで行きたかったのですが当時線路が壊滅しまっていて実現できませんでした。そういう事もあり前回の気仙沼ボランティアに参加させて頂いたという訳です。

壊滅してしまった線路はガレキなどは撤去されているものの今現在も手付かずのままで復旧にはまだまだ程遠いといった状態です。地域の生活の足、通勤の足、観光の足、帰省の足ともなる電車。一刻も早い復旧を願います。

今回2度目の気仙沼ボランティア。前回訪問させて頂いた際の印象は、皆さん明るくって大変お元気。特にお母様方が数人集まるとにぎやかでおしゃべりでまるで10代の女子のようでした。震災で皆さん家を流されたり全壊していたり、大切な人を亡くされているなど想像を絶する体験をされていると思います。胸の中には様々な想いがあるのでしょうが、根が明るい性格と思われお互いしっかり支えあって楽しく過ごされているなぁという印象でした。地域の『絆』って素晴らしいですよね。大都会で同じ状況になったら伺えないだろう日頃からの地域のつながりの重要性を感じました。

そんな素敵な気仙沼の方々なので今回再度ボランティアに訪問という企画があがった際、財布の中身と相談もせず迷わずに立候補させて頂きました。前回お会いした方々との再会も楽しみで整体操体ボランティアに行くと言うより『お茶をしに行く。マグロをご馳走になりに行く。』という感覚です。

11日早朝、新宿からの夜行バスで仙台に到着すると外は一面の銀世界。さすが神奈川と違って東北は冬本番だなと驚愕していたらなんと前日までは全く降っていなかったようです。知る人ぞ知る雨男のわたくし、今回もやらかしたようです。関東では雨男の私も東北へ行くと雪男に変身です(笑)自然をも操る男、アフリカではきっと英雄になれるはず。

そんな雪男のせいで道路には雪が積もり、朝7時に仙台集合車で出発したのですがスリップ事故やら通勤ラッシュ、高速のスピード規制などで大幅に時間がかかり11時にボランティア開始予定だったのに到着したのは11時過ぎ。余裕をもっての開始時間に遅刻してしまいました。整体操体ボランティア会場となる集会所では私たちの到着を今や遅しと5、6人の方が待って下さいました。30分も開始が遅れてしまったというのに嫌な顔ひとつせずニコニコ笑顔で入れたてコーヒーと甘いチョコで迎えて下さいました。

慌てて準備を整え作務衣に着替え、いざ整体操体ボランティア開始です。まずおひとり目は、前回訪問時に他のメンバーから整体を受けたという女性。今回は腰と右肩が気になっているようです。操体法の足からのアプローチをいくつか味わって頂きました。前回操体法を体験されているので操法の際の身体の動きがとてもスムーズで『気持ち良さ』を上手く味わっていました。右肩の方も腕からの操体アプローチを両腕味わって頂き終了です。30分もかからずに身体が和らぎ痛みも消失したようです。

お昼の時間時になり待たれる方もいないようなので私達もお昼休憩にしました。気仙沼は漁師町で特にマグロが有名らしく前回のボランティア訪問時にはMさんのお母様がカジキマグロの煮付け・お刺身、バチマグロのお刺身といったマグロ尽くしとその他にもテーブルに置ききれない程のご馳走を用意してくれました。

今回はMさんがお正月に帰省できなかったという事もありなんとお寿司をとって頂きました。お寿司のマグロといえば普通は中トロとなりますがさすがはマグロの町気仙沼。赤身ですらメチャクチャ美味しいんです。マグロ以外のネタもどれも最高で酢飯まで美味しかったです。午後からのボランティアとご馳走になっているという事を考慮しなければゆうに20皿はいけましたね。簡単に作れると言うお母様お手製のサケの炊き込みご飯も美味しかったです。

大満足の昼食後、しばらく待っても前回ほどの整体希望者が来られません。後で解ったのですが、仮設住宅の会長さんが皆さんへのお知らせを忘れてしまっていたようです。手が空いていたのでMさんのお母様を整体して差し上げました。Mさんのお母様は前回も私が担当しました。問診でお話を伺うと、最近ペタンコ靴に変えたらしくそのせいか4、5日前から右半身が痛みがあるとの事。前日栗拾いを夢中になってしたら尚更痛みが出て右肩にも痛みがあるという事です。

視診してみると右足が左足に比べ3cm位も長かったです。まず足からの操法を始めたのですが、操法中に脚に痛みが出てくると言うので操法を中止し痛みが出ない操法や左足の操法をいくつか味わって頂きました。Mさんのお母様もおひとり目同様2回目の操体法体験という事で前回より遥かに動きがスムーズで今回やっと『気持ち良さ』を理解して頂けたようです。それが解ってもらえたら後はこっちのものです。

視診にて脚のズレを再度確認すると3cm位あったズレが半分の1,5cm位に減少していました。右半身の痛みもほとんど解消したようです。まだ右肩の痛みが残っていたので腕からの操法を味わって頂きこちらもだいぶ解消したようです。次回整体操体ボランティアはいつになるのかわからないのでひとりでできる『ひとり操体』を指導させて頂き終了しました。

次の方がなかなかお見えにならなかったので、Mさんのお母様から甘くて美味しいみかんを5個も頂きながらお話していました。その時の『痛み止めを飲んでも無くならなかった痛みが今は全く感じない。』というお言葉を頂きました。このお言葉は甘くて美味しいみかんより嬉しかったです。

整体ボランティア終了時間となり片づけをして帰ったのですが、お昼の炊き込みご飯を食べやすいように海苔巻きにしてくれた物や甘くておいしいみかん、差し入れに頂いたお菓子、仮設の皆さんで編んでいる大漁の毛糸のタコちゃんをお土産に持たせて頂きました。

これからが冬本番でますます寒くなる気仙沼。皆さんが健康で楽しく過ごされるよう願うばかりです。お母様方の『与えられるばかりではダメ。自立してこちらからもお返ししなくては。』という言葉がとても印象的でした。又次回喜んで整体ボランティアに参加したいと思います。


$産後骨盤矯正は神奈川鎌倉へ【骨盤ケア 腰ようかん】-整体操体ボランティア 気仙沼 寿司
$産後骨盤矯正は神奈川鎌倉へ【骨盤ケア 腰ようかん】-整体操体ボランティア 気仙沼ランチ
$産後骨盤矯正は神奈川鎌倉へ【骨盤ケア 腰ようかん】-整体操体ボランティア 気仙沼
$産後骨盤矯正は神奈川鎌倉へ【骨盤ケア 腰ようかん】-整体操体ボランティア 気仙沼タコちゃん


読者登録してね←←読者登録はクリック♪

人生は、あなたが良い気分でいる事以上に大切な事はありません。

日々良い気分でいると良い事が引き寄せられてきます。

今日もあなたができるだけ長い時間、良い気分でいられますように♪

神奈川鎌倉の産前産後骨盤矯正【骨盤ケア腰ようかん】川崎

【骨盤ケア 腰ようかん】
(産前産後骨盤矯正・トコちゃんベルト着け方指導付販売店)

初めての方へ
当店メニュー
安心安全の操体法
トコちゃんベルト
お客様の声


◇営業時間  10時~20時 (時間外相談可)
◇予約制   前日までにお願いします。
◇定休日   不定休 (予定以外仕事優先)
◇住所    神奈川県鎌倉市材木座2-8-41 マ・シャンブル (レンタルスペース)
※郵便物は自宅へお願いします。
〒251-0001  神奈川県藤沢市西富2-20-26-202
◇電話でのご予約・お問い合わせ
0466-26-3095
(留守電時はお名前・ご用件をお願いします。)
◇メールでのご予約・お問い合わせ  
※24時間いつでもお気軽にどうぞ♪
・【パソコン用】メールご予約・お問い合わせ
・【携帯電話用】メールご予約・お問い合わせ


【骨盤ケア 腰ようかん】へは、市外横浜は戸塚区や金沢区西区、藤沢や逗子葉山、厚木や平塚、遠くは五反田や調布など東京からもご来店頂いております。

※TОPページに戻る。