夏越大祓式を斎了致しました | 越木岩神社ブログ

越木岩神社ブログ

兵庫県西宮市にある「越木岩神社」の日々をブログでお伝えします。

本日午後2時と午後7時の2回、夏越大祓式を斎行致しました。


思い返せば昨年もそうでした。雨が心配されましたが祭典中は雨も降ることなく、無事に斎了することが出来ました。


大祓とは日々の暮らしの中で知らず知らずのうちに身についた罪・穢れをお祓いし清い身体に立ち返り、大難を小難に小難を無難にとご祈願すると共に、無病息災や家内安全を祈願するものです。また夏越大祓は、夏を無事に越せるようにという意味があります。
{FBA86EC5-7171-43B7-BDA2-EF0CE288E8F3}

自分の名前・年齢を記して体をなで、息を吹きかけることによって罪穢れをお移しした人形を祓い清めます。

{E865661F-8B37-4EA0-A18E-E92246762641}

神官が大祓詞を奏上し、参列者も参加頂いて、切麻をもって自らをお祓い頂き、また茅の輪神事(拝殿前に設置した茅の輪をくぐる)が行いました。

{DC021C31-B6EC-4A2F-A956-595D585D5D8E}

{AF82CA5D-4D4A-4565-A167-B7636D72A922}

その後、参列者と拝殿に移り、本殿祭を執り行いました。ここでは氏子総代の方々以外に、当社恒例の年代別玉串拝礼を行います。
{DEF37A9F-EE99-4E1B-ADCE-C1CB796D42D8}


{B56D988E-D595-4FCF-A741-6B24C0387673}

祭典終了後は、その人形を川に流し、罪穢れを流し去ります。これは大祓詞にもある罪穢れの祓い方と、その罪穢れがどのように祓い去られていくのかが記されたままの姿で古来より執り行われています。



大祓にご参列が叶わなかった方、人形を神社にまだお持ちいただけていない方も、7月16日に斎行されます夏祭までにお持ちいただきますとお祓い致しますので、是非お持ち下さい。