2/3『節分祭』19時~ | 越木岩神社ブログ

越木岩神社ブログ

兵庫県西宮市にある「越木岩神社」の日々をブログでお伝えします。

『 節 分 祭 』

平成28年2月3日(水)午後7時より斉行

{49C229CA-C26E-4B63-B90F-9403D3933019:01}


節分は、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことで、「季節を分ける」という意味です。季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられており、それを追い払うために豆まきの行事が行われるようになりました。特に江戸時代以降は立春の前日を指すようになり、当社でも毎年2月3日に節分祭・豆まき神事を執り行います。

豆を撒くのは、宇多天皇の時代に豆を撒いて鬼の目を打ちつぶして災厄を逃れたという故事伝説が始まりといわれます。また、豆・穀物には生命力と魔除けの呪力が備わっているという信仰、または語呂合わせで「魔目(まめ)」を鬼の目に投げつけて鬼を滅する「魔滅」に通じ、鬼に豆をぶつけることにより邪気を追い払い、一年の無病息災を願うという意味合いがあります。


来たる平成28年2月3日(水)午後7時より当社恒例行事であります「節分祭」(豆まき)を執り行います。毎年大変多くの方にご参列賜りますが、是非ご家族お揃いでお越しいただき、ご家族皆様の無病息災をご祈念下さい。

厄年男女の方で厄除祈祷をお受けになられた方は、拝殿で斉行致します節分祭の際に、ご神前近くでご参列いただけますので、少し早めにご来社下さい。