どっちがいい? | 好々爺の日々是好日

好々爺の日々是好日

行きあたりバッチリ!お先MAXでハッピーライフ!2匹のトイプーを連れて北東北3県を中心に美味しいものを求めてあちこち出掛けています!
付録として?筆文字メッセージも書き下ろししています♪笑

6月になって遠野 宮守 法華寺からいつものように御守りが届きましたよ♪

そしていつものように「ぜしゅう説法」も同封されてましたよん♪

今月号を紹介するよ…

ぜしゅう説法「どっちがいい?」

幼稚園で、親から言われる〝嫌いな言葉〟と〝嬉しい言葉〟の統計をとってみたそうです。すると子どもたちが答えたのは、「あほ、ばか、ぼけ」「ぐず」「こらっ」「泣きベソ」「片付けなさい」「出て行け」など。もちろんこれは嫌いな言葉の代表です。
  これに対して嬉しい言葉は、「お利口さんね」「かわいい」「やさしいね」「ありがとう」「上手にできたね」「お兄ちゃんになったね」だったとか。
  昔から、教育は、何よりもほめることが大切と言いますが、この調査を見てみると、それがハッキリ説明されます。私たち大人だって、お世辞と分かってはいても、ほめられると悪い気はしません。それに自分で分かっていても、他人に欠点を指摘されると不愉快な思いになりがちです。
  今日、ご紹介するお婆ちゃんの話を聞けば、あなたは、そんな考え方もできるんだなと思うかもしれません。そのお婆ちゃんは、ご主人に死に別れ、女手一つで息子二人を育て上げました。今は、長男夫婦と一緒に暮らしていますが、近くには次男夫婦も住んでいます。そしてこの二人の息子さんのお嫁さんが、まったくタイプが違うのです。私の目から見れば、長男さんの奥さんは、ガッチリ型、次男さんの奥さんは、パッパッと使うタイプ。そこで、ご主人の命日にお伺いした折、私はお婆ちゃんに、「どっちのお嫁さんが良いですか」と質問したのです。これは、してはならない質問です。後から「しまった」と反省しました。でも、その質問以上に、お婆ちゃんは名解答をしてくれたのです。
  「和尚さん、同じ腹から生まれた子どもでも、性格はそれぞれに違うものです。まして嫁は他人さまの子、どっちが良いなんて言えますか。長男の嫁はヤリクリ上手、次男の嫁は気前がいい。それで息子たちは、どちらも幸せなんですよ」この言葉を聞いて、私は本当にものは考えようだなと思ったのです。
   もしお婆ちゃんが、「この嫁はケチ、あの嫁は経済観念が無い」と言ったとしたら、私は、お婆ちゃんまでもグチっぽいと思ったかもしれません。
  法句経に、『健康は最上の利益、満足は最上の財産、信頼は最上の縁者、心の安らぎこそは最上の幸せなり』と言う言葉があります。このお経そのままのように出て来たお婆ちゃんの言葉、私もこれからは、このお婆ちゃんの知恵に習って、人々に接して行かなければと思ったのです。

{D9C4018B-43AA-465D-B176-3A0B01DBED69:01}



なるほど!共感しましたね!
実践していきましょう♪

今日もありがとう!

感謝!合掌!