近鉄四日市駅の湯の山温泉行き乗り場へ行く階段前です。
公衆電話とバッテリーレンタルがあります。
滅多に使わない思いますが、頭の隅に置いておいてください。
近鉄四日市駅の隅にあります。
駅長室の前辺りです。

駅にはファミリーマートが三ヶ所にあります。
お土産を買い忘れたら、伊勢の赤福が売っています。
津の平治煎餅もあります。
確か松阪牛のレトルトカレーもあったかもしれません。
なが餅はもちろんあります。

もしも、特急券を入り口で買えなくても、ホームに自動販売機があります。
最近はアプリで購入する人が増えていますが、紙媒体は安心ですよね。
ただし、特急ヒノトリには乗れません。
四日市は人口が多いのに、通過して行きます。
悔しい。

遠方の人と四日市駅で待ち合わせをする時は、近鉄かJRかきっちりと伝えましょう。
二つの駅は徒歩で20分程度の距離があります。
以前、東京と岐阜の友だちが近鉄四日市と言ったのにJRで来てしまいました。
よくあるのです。
普通にある間違いです。
四日市は、桑名、津、松阪、伊勢とは違うのです。



四日市市の諏訪新道を歩くと木製のベンチがありました。
それも説明付きです。
「どなたでもご自由に」と記載があるこだわりのベンチでした。

ベンチがあれば座っておしゃべりが出来る。
あえて記載して地元住民におしゃべりを勧めている。
それだけコロナで人と人との井戸端会議が減ったことに、諏訪新道のみなさんは寂しく思ったのでしょう。
こういうベンチは買うと結構すると思うのです。
木の板に言葉を記載するのも追加料金が掛かります。

諏訪新道は大四日市祭りでは賑わいますが、普段は閑散としています。
昔はメインストリートでした。
だから銀行も通りにあります。

マンションは増えたので、地区の住民は増えていると思います。
「あそこで話そうか?」と約束する人がたぶんいるでしょうね。
「面白いことが書いてあるのよ」と地区外の人を誘う口実にもしているかもしれません。



ずいぶん前に撮影した鈴松庵(れいしょうあん)です。
椿大神社に松下幸之助翁が寄進されたお茶室です。

一服800円でお茶をいただけます。
以前、知り合いがお茶を立てていました。
お着物姿でした。

茶道は様々な流派がありますね。
習ったことが無い人も多いでしょう。
こちらでお茶をいただくのには、何も関係ありません。
その場を楽しんでいただくことが大切だと思います。

我が家にはこちらでいただいた銘々皿が数枚あります。
お茶をお客様にお出しする時の話題にもしていますよ。

https://tsubaki.or.jp/public/cafe.html
(椿大神社のお茶室)


占いのお申し込みをお待ちしています。

https://peraichi.com/landing_pages/view/ooishiyou


https://ameblo.jp/koseisinrigaku/


郵送、店頭渡しご希望の方はアトリエソワ様に申込書を設置してあります。

三重県四日市市諏訪町6-11-102 Atelier Soi (アトリエ ソワ)様内 A-5 大石ゆう宛http://www.cty-net.ne.jp/~manakemo/index.html

■Facebook(フォロー大歓迎)

友だち申請にはメッセージは不要です。

https://www.facebook.com/ooishiyou

✖️(フォロー大歓迎)

https://twitter.com/ooishiyou

インスタグラム(フォロー大歓迎)

https://www.instagram.com/ooishiyou/

◾️新シャーマニックハイパートランス(催眠療法)

https://ameblo.jp/koseisinrigaku/entry-12714621963.html


#2298おたまじゃくしトラベル   #おたまじゃくしトラベル

#otamat   #2298otamat    #新シャーマニックハイパートランス

#三重県   #占い   #占い師   #手相   #対面鑑定