今年のGS東京は海外からも世界ランキング上位の選手が多数参加し、非常にレベルの高い大会になりました。

 

日本の優勝は、男子4、女子3階級で、例年に比べて少ない結果となりましたが、これはオリンピックイヤーを目前に、海外勢のボルテージが上がっている事の証だと思います。

 

 

一方、今年も会場では試合観戦の合間に楽しい時間を過ごして頂こうと全柔連の皆さんを中心に様々な趣向を懲らした企画をご用意しました。

 

昨年同様、スポンサー企業やその他の協力団体によるブース出展をはじめ、キッズ柔道家と新井千鶴さん、大野将平さんによるエキシビションマッチやアスリート委員会主催のサイン会などを行い、いずれも非常に好評を頂きました。

 

私もブランディング戦略推進特別委員会委員長として、全柔連の戦略的グランドデザイン「長期育成指針」に関するトークショーに参加し、今後の日本柔道が目指して行く道について意見を交換し、お話しさせて頂きました。

 

現在。GS東京は日本で唯一開かれている国際大会です。せっかくのこの機会にご来場頂く柔道ファンの皆さんに、試合はもちろん、柔道と共に過ごす時間をいかに楽しんで頂けるか。

来年以降も、多くの方の知恵を結集し、素晴らしい時間を提供していくことができればと思います。

 

ご来場頂いた皆さん、有り難うございました。

 

 

 

Notes from the Tokyo Grand Slam

 

A large number of the top ranked athletes from around the world  participated in  the Tokyo Grand Slam making it an extremely high level competition.

Japan was victorious in four of the men’s events and three of the women’s, slightly fewer than an average year however I feel it is evidence of how teams from overseas are ramping up their training ahead of the Olympic year. 

 

 

Meanwhile this year the All Japan Judo Federation provided various kinds of entertainment in between matches which proved to be really popular. 

Similarly to last year sponsors and cooperative organizations set up booths. There was an exhibition match between kids judoka ARAI Chizuru and ONO Shohei as well as an autograph session organized by the athletes committee.

 I took part in a talk show about ‘Long term Development Strategies’ in my role as chairman of the Special Committee for Branding and Promotion Strategy. 

 

 

We had an exchange of ideas and discussed the  aims and the path forward for Japanese judo. 

 

 

Currently the Tokyo Grand Slam is the only international competition held in Japan. On such a momentous occasion we hope that fans and everyone who comes along has a great time not only watching the matches. 

I hope from next year on we can bring together the wisdom of large number of people and make the event enjoyable for everyone. 

 

A big thank you to everyone who came along.