成功への道・・・著者 伊豆原 孝 「私から、はじまる。」より 第一章ー3 |   Mr コサックのささやき

  Mr コサックのささやき

横浜市、上大岡で美容室をオープンしてから36年目に成りました。人生の半分以上をこの店と共にそして沢山の方達に支えられてここまで来れました、本当に感謝しています。
これからも宜しくお願い致します。

こんにちは107店長のコサックです(^^g

 

 

本日は書籍のご紹介です。

 

「私から、はじまる。未来をひらく100の言葉」

 著者:伊豆原孝

 

  

 

        定価 1540円

 

 

伊豆原 孝は私が所属している

JPSA(一般財団法人日本プロスピーカー協会)の

認定シニアプロスピーカー、

アチーブメント認定講師です。


 

そして同じく私の所属、

JPSA湘南支部の福支部長です。

 

JPSAとはアチーブメント の提供する

目標達成の(物心両面の幸福を導く)技術と

 

選択理論心理学 の普及を通して

社会貢献を目的に活動をしている組織です。

 

 

人々がより多くの成果を挙げるとともに、

各々がより豊かな暮らしの実現を

支援することによ って、

縁ある人々の人生の質の向上に貢献し、

日本国家の繁栄と世界平和を

実現することを目的としています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

湘南支部はついこの間、

毎月連続開催150回の定例会を追えました。

真ん中の方は早瀬 徹支部長で私のメンターです。

 

 

そんな著者 伊豆原 孝

「私から、はじまる。」より 第一章ー3

 

当たり前の基準を変える。

 

 

当たり前とは、目指す目的・目標

に向かって効果的ななもの。

とここでは言っていますが、

 

 

この基準はその場所や時期などに

よっても大きく変わるのでは、

 

 

例えば家庭や職場、付き合ってる仲間や

サークル内でもかなり違います。

 

良く口論になる一つの原因もこの

当たり前の違いでは

 

 

なのでやはり一番は生れてから

育つまでの家庭環境の影響大だと感じます。

 

 

つまり夫婦(家庭)で良いことも悪いことも

何も意識せずに常にしていることは

 

子供にとっては意識しなくても

当たり前の事として身についてしまいます。

 

 

それが成長し学校へ行くようになると

あれ?

これって当たり前じゃなかったの?

と疑問を持つことにより

 

当たり前の事を更に超当たり前にするか

当たり前の事の基準を変えるかで

 

 

良いに付け悪いにつけ変わって行くことで

成長の度合いも大きく変わって行きます。

 

 

なので、、

成長とは当たり前の事(価値観)

の肯定的変化である。

 

 

 

 

★ 2023年12月25日 月曜日 18:30

 12月の湘南支部定例会

 伊豆原氏が講話します

 

 

 

https://www.facebook.com/events/1290573381628378/?ref=newsfeed"

 

 

★ 現在でも伊豆原氏は Facebook に

投稿しています。

 

 

 

★  ★  ★  ★  

 

 107informatiom

 

  12月のお得クーポン

 

★ ホームページ 

 

☆  FaceBook

   

 

★ 口コミ

 

     

 

★ インスタ

 

★ TikTok

 

 

 

  友だち追加

 

 

    

 

ラインだけの特典など

サービスが盛りだくさんです。

ラインから予約することもできます。

 

 

 

 

 

 

RESERVA予約システムから予約する

 

 

 

 

へアスタジオ107 より

皆様のご予約ご来店をお持ちしております 。