このブログ、途中まで書いたら、突然消えてしまいました。チョイチョイあるのは

どうした物でしょうねぇ。頭に来ましたが、やり直しです。

 

3月1日は昨秋以来の、ご先祖のお墓参りに京都の太秦へ。天気にも恵まれて

久しぶりに家内と出掛けました。

 

京都駅から太秦へは山陰線ですが、凄い人出で驚きです。花見の季節で、国内外から

観光客が押し寄せて、まさしくオーバーツーリズム状態です。嵐山・嵯峨野を目指す

観光客で、山陰線は満員。車内では日本語が聞かれないほど外人さんが一杯です。

 

ご先祖のお墓に手を合わせると、何故かほっとした気分になりますね。

以前はお墓参りの後は、実家に行き、ビールで乾杯で、楽しい墓参でしたが、今は

実家もなくなり、親戚も居なくなり寂しい限りです。お墓に行っても、近所の

知り合いさんいなくなり、顔を合わす人もいなくなりました。

 

山科から醍醐に移動です。醍醐に叔母がいるので、久しぶりに顔見せに・・。

そして『醍醐の花見』です。地下鉄で醍醐へ、シャトルバスで醍醐寺へ。

 

豊臣秀吉公が天下を納め、その偉業を誇示する為、此処で一大花見の宴を催した

場所です。都から大勢の白拍子を入れ、連日飲めや歌えやの大宴会だったそうで

京都の人々は、派手な事をするときは、『醍醐の花見や・・・』と言います。

 

此処も大勢の人で、ゆっくりと桜見物ではありません。写真の通りですが、

雰囲気は十分わかっているので、さっさと通り過ぎて、シャトルバスで戻りました。

 

土塀の向こう側は、有料で観光客が一杯。入場はパスして外から失礼です。

 

0331醍醐の花見1

 

桜を求めて、スマホが大活躍ですね。ほとんどの人がスマホで、大きい本格的カメラ

を使う人は、まばらですねぇ。私もスマホです。

 

0331醍醐の花見2

 

0331醍醐の花見5

 

0331醍醐の花見61

 

取り敢えず、アリバイ写真を一枚、パチリ。

 

叔母の家から、地下鉄、JRに乗り継ぎ、新幹線で帰宅です。

京都駅ではタイミング悪く、『のぞみ』ばかり来て『こだま』は来ない!!

本当に腹が立ちますねぇ。あれだけ『のぞみ』が必要なの?『こだま』も客だよ!