欠陥住宅を防ぐために | アイ工務店のN-eesで建てる

アイ工務店のN-eesで建てる

アイ工務店で建てる注文住宅の備忘録ブログです。スキップフロアやハーフ収納といった特徴はない家づくりですが、気軽に見てください。たまに子育ての事も投稿するかも

スケジュール
2024年6月 契約
2025年2月 着工
2025年6月 竣工

現在は間取りの打ち合わせ中

こんにちは!
こさいんです。

昨日、息子を連れてショッピングモールに行ったらハイハイレースが開催されていましたハイハイ息子は、まだハイハイが出来ないので見ているだけでしたが、ハイハイが出来るようになったら参加させたいなと思いますねハイハイ


前回の記事がアメトピに掲載されました‼️



拙い文章ですけど読んでいただけると嬉しいです爆笑



先日、Yahooニュースにこんな記事が掲載されていましたダウン


多くの人にとってマイホームは、人生で最大の買い物だと思います。そのマイホームが欠陥住宅だった時のショックは計り知れないですよねえーん


これに関しては、大手のハウスメーカーだから安心、地元のローコストだから不安と一概に言えないのが辛いところです。


というのも、大手のハウスメーカーと契約しても

実際の現場で建てるのは地元の工務店や大工さんだったりする訳です。その職人さん達の技量の問題にもなってくるからですね。


ただ、こんな記事も出ていますダウン


良い家を作ろうと思っている職人さんがいても、やっぱりお金の部分はどうしても外せません。元請けのハウスメーカーと価格交渉しても、きっちりとお金を貰う事が出来なければ仕事が出来ませんよね。


この調査では軒並みハウスメーカーの評価は低くなっていますし、アイ工務店の評価もそこまで高くなく、むしろ低い評価になっていますガーン


そんな中で、欠陥住宅を防ぐために施主ができる事は何かなと考えた時に、とりあえず以下の3点を実施しようかなと考えています。


①スケジュールに余裕を持つ

スケジュールが詰まっていると仕事が雑になってしまう可能性が高まりますよね。


②出来る限り建築中の家に顔を出す

職人さんと良好な関係を築く事で、少しでも丁寧な仕事をしてもらえるように期待したいです。


③ホームインスペクションを入れる

素人の施主が見ても分からない部分等をプロの第三者に検査してもらいます。


このホームインスペクションについては次回の記事で書いていきたいと思います。


私が家づくりの初期から参考にさせて頂いた、初心者のための講座です。ぜひ参考にして下さい。