「故障した相棒持って、リンゴ園に行く」 | 10月は黄昏の国、僕の国。

10月は黄昏の国、僕の国。

心 う つ り ゆ く よ し な し ご と を。

「故障した相棒持って、リンゴ園に行く」

 

このブログを開設した日のこと。

なんかトラックパットのクリックが変なことに気づいた。

 

なんだこれ? クリック時にカーソル位置がずれる。

いつも開けっ放しのラップトップを閉じるときちんと閉じない。

持ち上げるとキーボードが盛り上がり山のようになってる。

これバッテリー膨張だな。

 

検索してみたら「危険」とか「発火」の文字が出てきた。

急遽バックアップをとり、修理のため新宿のビックカメラへ向かう。

しかーし、あるはずの「Apple正規サービスプロバイダ窓口」は

無くなったそうで、同じ新宿のアップルストアを案内された。

 

 

ひさしぶりのアップルストア。以前行ったのは銀座店。

新宿にもあったのか、知らんかった。

飛び込みで修理相談すると、3時間後なら受付の予約OKとのこと。

そのまま予約し、少し早い昼食に向かう。

 

いつも行く海鮮屋、16時以降は居酒屋になる店(価格も変わる)。

安くて大盛りなので僕のお気に入り。

店名は「タカマル鮮魚店」新宿に2,3店舗展開してるようだが

僕は本店にしか行かない。とくに理由はない。

 

注文したのは「タカマル定食 白飯+あら汁つき 1200円(税込」

ご飯大盛り(無料)にしてもらった。

このご時世、漁港の市場ですら価格高騰してるのにこの値段。

まじですごいよ、ここ新宿だし。

 

 

ゆっくり食事して、一度帰宅し

あらためて新宿アップルストアへ向かう。

 

修理にあたりハードウエアチェックを受け

不可避な故障リスクを知らされる。

 

担当者いわく「このモデルは当社的にビンテージ扱いになります。

現状でバッテリー以外問題ありませんが

開けたことにより故障することがあります。

部品があれば直せますが、確実ではありません」とのこと。。。

うーん故障か、でもバッテリー膨張は発火リスクあるし、

選択肢ないでしょ。ということで修理を依頼。

 

ちなみにこのラップトップは「MacBookAir 2013Mid」モデル。

10年前のモデルで、もうビンテージ扱いなのか、、

なんかダメージ受けてる自分。

 

今回修理したのはネット接続専用機で、ほかには業務用mac2台

経理用mac1台、前のネット接続専用機mac1台の計5台所有してる。

ハードが壊れないから順繰りで運用してる感じ。

比較的新しいのは1台しかない。

 

ネット接続専用機が必要な理由は

業務用2機をスタンドアロンで外界から守るため。

データ移行はUSBメモリを毎回初期化して使用してる。

ちなみに職業は秘密、想像に任せる。

 

(この画像は本文と関係ありません、ちなみに新宿名物のゴジラ)

 

修理完了日、無事手元に戻ってきた相棒。

店内で電源ONしてアカウント選択

パスワード入れていつものスクリーン登場。

おかえり。そっと撫でてみる。。。

ブログ読んでるお前らキモい言うなよ。

 

動作確認してお支払い。修理代はちょっとお高め 税込24,000円。

新型買えよ! の声が聞こえそうだが、いいの家族みたいなもんだし。

 

店内見渡すと、当然なんだけどリンゴマーク、リンゴの商品ばかり。

りんご林檎リンゴ。。。まるでリンゴ園じゃね?

 

リンゴ園からリンゴ1つ持ち帰る。

いつもの位置に据えて電源繋ぐ。ミッション完了。

僕の日常が1週間ぶりに戻った。

 

(画像はiPhoneにて撮影)

 

➡ 最新の記事へ NEW

➡ このブログについて。