東京総支部定例研究会 6月ここがポイント | 古流松藤会のブログ

古流松藤会のブログ

古流松藤会会員の皆様へのお知らせです

正教授【生花】

 ニューサイラン 9枚

 《真型》

 生け込み時間…1時間

 

 1枚1枚の葉の持っている振りを見て、どこに使ったら良いか

 を考えましょう。また、真前の表裏、流しの外抱えの挿し位置

 等を気を付けましょう。

 

 

1部・2部【現代華】

 丹頂アリウム 5本

 レザーファン 3枚

 アンスリウム 1本

 1部・2部…共通

 

 丹頂アリウムの線の面白さを見て、レザーファンとの働き合い

 を考えましょう。アンスリウムの強い色1本の位置を生かして

 ください。

 

 

3部・4部【生花】

 ニューサイラン 7枚

 バラ 2本

 《真型》

 生け込み時間…1時間

 3部・4部…共通

 

 あまり撓めることができませんので、それぞれの自然な振りを

 見て、伸びやかなスッキリさを出してください。バラとの

 長さのバランスも考えて。生け終わった後で、もう一度全体を

 見てください。

 

 

5部・6部【現代華】

 丹頂アリウム 5本

 なるこらん 3本

 ひまわり 2本

 5部・6部…共通

 

 丹頂アリウムの線でできる空間等の位置と、なるこらんの

 組み合わせを生かしましょう。ひまわり2本の花の向き、

 長さ、大きさ等をよく考えてください。

 

 

7部・8部【生花】

 しゃくやく 5本

 《真型》

 7部・8部…共通

 

 それぞれの花の咲き具合いを見て、どこに使ったら良いかを

 考えましょう。葉が繁っている場合は1枚、あるいは半分を

 取る。また、淋しい所には切り落としの茎のついた葉を入れて

 形を整えましょう。花をきちんとした5本の位置に置いて

 ください。